「ファイナル・デッドブリッジ」 相変わらず逃れられない死を、誰が最初にスルーするのか。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ファイナル・デッドブリッジ」の試写会に行ってきました。お友達が誘ってくれたんですけど、もう、このファイナル・デスティネーションシリーズ、5作目なんですね。もう、いつ何作目が上映されていたのかも覚えていないけど、私、全作観ているみたいでした。エンディングで、今までのシリーズ作品のダイジェストみたいなのが流れて、それを観たら、ほとんど知ってたもん。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-デッド1

ストーリーは、

巨大つり橋の崩落事故を予知したサム(ニコラス・ダゴスト)。予知は現実となり、橋が崩壊して上司や同僚たちが命を落としていくが、サムによって8人が難から逃れる。しかし、彼らは犠牲になった人の葬儀で会った男から「死神は決してだまされない」と宣告され、死の恐怖におびえることに……。
というお話です。


ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-デッド3

このシリーズって、ストーリーなんて、ほとんど関係ないよね。たまたま死ななかった人達が、死ぬ運命から逃れちゃったから、ちゃんと運命通りに死んでくださいねって話です。色々、こねくり回すけど、関係ありません。本当に、これだけです。期待しないで下さい。


でもね、でもね、この、生きることに執着した人間の、凄まじいほどの抵抗たるや、凄いです。笑っちゃいます。それに対して、神様?死神?は、超惨酷に殺していきます。すごく良心的だなって思うのは、苦しませないで殺すこと。グログロで、惨酷だけど、殺される本人は一瞬だから、痛みは感じないし、自分が死んだことにも気が付いてないんじゃないかしら。笑っちゃうなぁ。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-デッド4

感想を書きたくても、なんたって、内容が無いから、書けないよぉ。笑っちゃう死に方は、沢山してくれるんだけどね。それを書いちゃうと、観た時、面白くないでしょ。それにしても、シリーズごとに惨酷になっていると思うんだけど、ワザとグロくしようとしているからなのか、どんどん”オモチャでしょ感”が酷くなっています。もう少し、リアルに殺して欲しいなぁ。人体の構造を考えて、曲がり方とか折れ方とかを計算してくれないと、なんだか笑えるけど、ちょっと笑いが渇いちゃうよね。なーんだって感じ。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-デッド5

今作は、最後に、超ウケる場面があります。シリーズを観ている人には、嬉しいと思うよ。私は、”ありがとー!!”って叫びたくなったもん。そこに、そうなるのねって感じ。サイコーです。今回は、そのラストで、途中のマネキンばりの死体もチャラになります。すべて許してア・ゲ・ル。最後まで、存分に楽しんでくださいね。

ゆきがめのシネマ、試写と劇場に行こっ!!-デッド2

まぁ、シリーズを観ている方には、お薦めします。とってもグロいから、グロさで笑える人のみ、行ってくださいね。そうでないと、途中で出てくることになります。そうそう、公開時は3Dになるそうで(私は2Dでした。)、飛び出るカラス片とかを楽しめると思いますよ。カメ




ファイナル・デッドブリッジ@ぴあ映画生活

ファイナル・デッドブリッジ - goo 映画
ファイナル・デッドブリッジ - goo 映画

「ファイナル・デッドブリッジ」の映画詳細、映画館情報はこちら >>



ブログランキング