フォトグラファーの
24photo(ニシフォト)
西ゆきえです。
2021年4月に初心者向け一眼レフカメラ、
ミラーレスカメラ写真教室を開催します。
この写真教室は
初心者向け+基礎をしっかり学びたい方向け
のコースになります。
主に風景や季節の花の撮り方を
学ぶことができます。
新型コロナウイルス感染症対策を考慮して
少人数の対面でのグループレッスンになります。
2月10日現在お二人お申し込みを
いただいておりますので残席2名さまです。
私がカメラを始めたのは20年以上前。
まだフィルムカメラが主流でした。
初めて手にしたカメラは
キャノンのEOSKISS
初心者向けの一眼レフカメラ。
その頃はインターネットも
それほど普及していなくて
カメラ教室がどこでしているかもわからず
唯一の情報はカメラメーカーか、
カメラの本か
会社のカメラ好きの人
情報が少ない時代でしたね。
その頃はオートでしか撮った事が無く
こんな風に撮れてるはず!
と現像に出しては
「思ってたんと違う・・・」と
撃沈して、また撮りに行くのを繰り返し。
もっと写真上手くなりたい!
だれかに学びたい!と思っていました。
(25年前の一眼レフカメラデビューしたころの写真
データではなくプリントされてました。)
(初心者の頃は逆光が上手く撮れなくて苦手だった)
今ではたくさんの情報と
個性あふれる写真教室が開催されていて
選ぶのに迷うほどあります。
でも、
情報が多いほど自分に合った
情報を探すのも意外と苦労します。
「自分が持っているカメラでは
どうしたらいいの?」
って思ったりしませんか?
「写真上達のコツは上手い人の
写真を真似るといい」
と言われています。
でも真似ると言っても
何を真似たらさっぱりわからない人は
やはり人から学ぶことから始めるのが一番!
私も自己流ではなく
カメラメーカーの講座
フォトグラファー養成講座
ストロボに特化した講座
花に特化した講座
写真のスタイリング
レッタチ講座
Photoshop講座など
その時に必要な様々な
学びを受けてきました。
私の写真を見ると
ココロが癒されるや
元気をもらえるや
その場所に
行きたくなったり、行ったりと
好評をいただいている
私が
日々の生活で活用し楽しめる
一生のスキルをお伝えします。
女性
カメラは持っているけどいつもオートで撮っている
設定がよくわからずいつも同じモードで撮っている
写真が上手くなりたいけどどうしたらよいかわからない
カメラ用語がわからない
撮る写真がメリハリがなくのっぺりしている
カメラの取扱説明書を読むのがめんどう
夫に聞いたけどイマイチよくわからなかった
何か始めたい方
カメラに興味があるけど本格的に習った事がない方
逆光で撮ると暗くなると思っている方
初心者向けの写真教室なので
カメラの難しい用語も
わかりやすくお伝えします。
座学で理解してすぐ撮影実践するので
自然と身につけることができます。
少人数なのでわからない人を
置いてきぼりにすることもしませんし
みんなが理解できるまでします。
同じ場所同じ時間で撮っても
撮影する人カメラが違えば
写真は全然違ってきます。
その違いが学びになったり
刺激になったりするんですよね。
同じ志を持ったカメラ仲間の存在は大きく
時には励まし合い
時には刺激になったり
人生が楽しく豊かになってきます。
写真を撮る時に迷わなくなる
背景ボケが撮れる
玉ボケのキラキラした写真が撮れる
動きの速いペットをブレずに撮れる
お天気ごとの写真の撮り方がわかる
光を読めるようになって雰囲気のいい写真が撮れるようになる
マニュアル操作が出来るようになる
色んな場所に行くようになる
カメラ以外にも学びや知りたくなる事が増える
カメラがきっかけで視野が広がる
カメラ仲間ができる
何かに依存しなくなる
自己肯定感があがる
人生が豊かになり楽しくなる♫
動きが早いペットもブレることなく
躍動感のある写真が撮れます。
カメラを始めると日々の何気ないいつもの風景が
かけがえのない特別なモノにかわっていきます。
写真を撮ることで私の人生が変わったことと言えば、
夫と会話が増えて仲良くなったことですね。
夫と共通の趣味の一つがカメラで、
休日のたびに風景や季節の花を
撮りに行っています。
夫婦関係が良くない時期も長かったのですが、
カメラや写真の事だけは普通に
話すことができたんです。
楽しい時間を共有することで
カメラや写真の話し以外のことも
普通に話せるようになって
穏やかな日々を送れるようになりました。
カメラの設定はある程度基準ではあるけど
写真はカメラの設定だけで
いいわけではなんです!
写真を撮るときに
光、空気感、バランスは
その時間その場所その天気にしか
写す事はできない。
写真を撮る時は一期一会。
二度と同じ環境で
同じ写真は撮れないから
大切にしたい時間。
私はそこをサポートしたいのです!
写真を本気で上手くなりたい人
私と一緒にカメラを始めませんか?
■日程
2021年4月12日 26日 5月10日 24日
全て月曜日
■時間
10時30分~13時30分を予定
(時間はその都度変動あり。)
■場所
京都市内
■料金
49,800円(税別) 初回限定価格
2分割可
銀行振込して頂きます。
■定員
4名
■参加特典
①秘密のグループにご招待 講座でわからなかった事の質問、 課題提出などグループ内で行います。
グループのコミュニケーションをします。
②マンツーマンで撮影レッスン、スマホ・パソコン編集方法のレッスン、カメラ購入同行等のご希望の場合は10,000円(税別)+交通費
1回目 4月12日(月)
対面グループレッスン カメラの基本設定 座学と撮影実践 光の読み方
2回目 4月26日(月)
対面グループレッスン 屋外で撮影 構図など
3回目 5月10日(月)
対面グループレッスン スマホかタブレットで編集方法
4日目 5月24日(月)
対面グループレッスン プリントアウトして作品を並べて講評会 撮影
Q 初心者ですが参加できますか?
A 参加できます。
少人数で初心者向けのコースになっていますので
わからないところは丁寧にお伝えします。
Q カメラを購入するとしたら一眼レフカメラとミラーレスカメラどちらがおすすめですか?
A 撮りたいものやどんなカメラライフを送りたいによって
かわってくるので私に一度ご相談ください。
Q 支払は分割ができますか?
A はいできます。2分割が可能です。
Q 休んだ場合振替受講はできますか?
A 振替受講できます。その場合別途10,000円(税別)かかります。
Q ハンドメイド作品や自分の作品の撮り方を教えてもらえますか?
A このコース内には含まれていません。別枠対応20,000円(税別)でさせて頂きます。
私はカメラで何気ない日常に楽しさをプラスして
今を生きて人生を楽しむ40代後半の
女性を増やしたいと思っています。
もっと写真が上手くなりたい!楽しみたい♫
そんな人はぜひ一緒にカメラを楽しみましょう。
ご質問お問い合わせはこちらからお願いします。
女性限定!緊張しない自分らしい自然な笑顔のプロフィール写真撮影
◆ハンドメイド作家さん商品販売の方のための スマホ写真プライベートレッスン
◆リクエスト開催
「ご縁がつながる・仕事につながるプロフィール写真グループ撮影会」
こんなことできる?
◆そんな質問も気楽にお問い合わせてくださいね。
▼ホームページはこちらから