バナナには幸せホルモン「セロトニン」が豊富でバナナを食べて運動すると幸せになれると知り、早朝天気の悪い中誰もいない高尾山稜でバナナを二本食べて「登山道ありがとう~ 楽しいぞ~」と桜吹雪の中を叫んで駆け下りてしまい、確かに幸せを感じられました笑い泣き

 

 

今年最後の桜ですかね

 

********************************************************

 

今回も仕事ネタではないですが

街並み紹介で建築ネタなので

 

爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

緊急事態宣言解除を機に

早朝新幹線と上越線を乗り継ぎ、

新潟県南魚沼市まで用事を済ませに行ってきました。

日帰りです!!

 
 
越後湯沢駅で日本酒のラベルを眺めながら
たくさんのお酒の種類ですね
流石酒どころ! 新潟です♪
自分の従兄も新潟の酒蔵で杜氏をしています。

両親の出身は新潟県の魚沼市
子供の頃は毎年夏休みは上越線に乗って田舎の祖父母の家に行っていました。
 
用事も終わり少し時間が出来たので、
以前から気になっていた三国街道塩沢宿「牧之通り(ぼくしどおり)」
 

 

全国有数の豪雪地 南魚沼市塩沢地区

上越線「塩沢駅」を降りて

 

 

5分ほど歩くと明るい広い「牧之通り」に出ます。

 

 

「雪国の歴史と文化を活かすまちづくり」というコンセプト
やはり期待通りの美しい町並み
「牧之通り」は、まちづくりで多くの賞を受賞しています。
 
 

 


平日の14時過ぎ、中途半端な時間で人がいません~
閉まっているお店も多く残念
 
5月~11月の第一日曜は地元農産物の市もたち
もって賑わっているようです

 

道路には雪はなく遠くに上越の山々
もうすぐ雪国の春! 楽しみです
 
 
 
「塩沢信用組合」の建物
建物の外観・意匠の統一、色彩制限
 
美しい~
唸ってしまいます
 
信用組合の入口です
 
 
 
通りにかかっていた雪男
さすが豪雪地帯!
雪の高さが一目でわかります。
 
しかしなぜ??カマキリなのか????
 
 
 
塩沢と言えば塩沢つむぎ」
織物工房に立ち寄りました
 
塩沢は、国の重要文化財・ユネスコ無形文化遺産として知られる伝統工芸品
「越後上布」「塩沢紬」など織物の産地です。
 

色鮮やかな絹糸
 
 
散策に疲れたのでカフェに立ち寄り休憩♪
 

お店の中は
やっぱり。。。
 
しかし
いつも疑問に思うのは
なぜ田舎のお洒落なカフェは、この雰囲気が多いのか?
でも、豪雪地帯だから窓が上にあるのかな?
冬の採光計画大事ですよね
 

コーヒーは美味しかったです
ワッフルのカフェでした
 
 
日帰りの隙間時間で街探索
あ~楽しかった
 
 
 

雪が消えるのもあと少しですね