たくさんのブログのなか

ご訪問ありがとうございます照れ



マイストーリーの①のリンク貼ってます♪




どうか、 清き一票をお願いしますっ

ダウン

ブログランキング・にほんブログ村へ




こんにちは、
ゆきどけまち子です^ ^




前回のあらすじ
無料の弁護士相談から、
自己破産の申し立てを
してしまいました。






 生活保護申請



生活保護申請をしよう!

それしかない!

と思いました。



役所には、以前に断られているので、


今回は病院の診断書があれば、

大丈夫なことはわかっていました。




それで、

近所のクリニックに電話すると、

予約は数ヶ月先とのこと。


なので、

予約のいらない病院に行ってみました。




行ったら、

何を悩んでいるのか、書いて欲しい、

というので、


たくさん、書き出しましたよね。




そして、

そこの女医さんが言ったんです。




そんなに辛いこといっぱいあったら、

疲れるのも落ち込むのも当たり前よ!



あなた、本当に生活保護でいいの?



生活保護受けるようになったら、

抜けだせなくなるよ!



今は辛いけれど、

絶対大丈夫よ!」と。




ここで、

やっと初めて、

他人から共感されたわけですおねがい



でも、なんか、うーーーーん、

と思いながら帰宅しましたよ。




それから、



考えに考えて‥



出した結論は、


無理のない、

最低限生きられるくらいの収入で、


とりあえずは、

働いて生きて行こう、

というものでした。





あと心配なのは、息子のことです。


これから学校行きたい!とか、

言い出したらどうしよう?


でも、現状なにもしていない息子です。




やっぱり家でゴロゴロしかしていない

息子のために、

わたしだけ我慢するのは無理なんですよね。



息子が何か始める時に

また考えることにしよう!




ということで、



息子の承諾も得て、

円満解決しました、笑。





それからの私は、

趣味で仕事を選べるようにもなり、

少し楽しくなりました。




生活のために追い詰められない仕事は、

実は楽しいのかもしれない、

なんて、思ったくらいです。





でも、

在宅ワーク(権利収入)を探すのは、

決して止めませんでしたよ。

ずっと働ける自信もありませんでしたので。







次回のあらすじ

突然、母と兄が家出してきて、

住み着いてしまった。

きっかけとなった事件について。