「えっとね、ここはね、」

と、説明していたら大欠伸!🥱


そして決しての私の目を見ない。


🔹幼児から高校受験までの塾をやっています。



🥱さっきまであくびなんかしてないじゃん!


呼びかけても返事もしなくて、わからないところを説明したらすぐにあくび!


最近の子は返事をしない!

挨拶をしない!


いくら思春期でも家庭とは違う場だと態度を改める子がほとんどの中、彼は違う。


元々は良いセンスを持っているのだが、それが悪い方に出て、勉強も全く理解できないのではなくてなんとかなるからいいやという姿勢なので、努力のどの字もない。


昔なら、祖父、近所の人、関わった先生、いずれか、あるいは全員に注意されているはず。



☹️「ちゃんと返事をしなさい。」

☹️「目を見て話しなさい。」

☹️「もっとハキハキしなさい。」

☹️「少しは努力をしなさい。」



そして、

🤬

「いい加減にしなさい!世の中そんなに甘くはないよ!」


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


今は誰も言わないし、言えない。

親も子どもに遠慮している





▫️これが、個人の尊重ということ?

▫️これが好きなことをやればいいよということ?

▫️これがやりたくないことはやらなくたっていいよということ?


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


もちろん違うと思う。


でも〈自由〉にすることと〈怠け〉の境はわからない。

だから、彼には誰も助言はしない。

それが彼にとって良いことではなくて、楽なことであるのはわかる😓


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


🧑🏻‍💼「あなたとあなたの友達が何かを話あっている時、そんなにあくびされたら嫌じゃない?」

🧑🏻「あなたが話している時、友達が一度も目を合わせないのは嫌じゃない?」



👤「」と小さい声。



🗣️「それがわかるのなら、私は今、そんな時のあなたと同じ気持ちよ。すごく悲しい気持ち。」



極めて回りくどいけど


「先生があなたに対して話しているんだからもっとちゃんと聞きなさい。目を目なさい。」


などと言えないので、回りくどく(本人にも響いてはいないだろうなと分かりながら)自分に向けて言ったりする。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー


もっと親が信念を持って悪いことは悪い、良いことは良いと教えて欲しいなぁ。


でも、そんなこと🙈🙉🙊


でないと、この頃は自営業は続けられません。


去る者は追わずのように〈得られるものを自ら掴めない子は追わず〉よくないけど、それしかない。


だって挨拶云々はご家庭ですべきことだと思うから。




日本を見ていて憂うこと

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する