いつもご訪問いただき
ありがとうございます
今日のお昼ごはんは
水菜、もやしのサラダ
岩塩、亜麻仁油をかけて
もやしは、茹でてごま油で合えてあります。
きんぴらごぼう
大好きな
あんかけ焼きそば
<材料>
キャベツ 3枚 角切り
ピーマン 1個 乱切り
赤人参 少し 短冊切り
塩、胡椒、醤油、ごま油 少々
水溶き片栗粉 適量
ご飯にかけて
あんかけご飯にしても
おいし~ね
夜ごはんは、これにしました
お刺身の漬け
一日経ってしまった
なので、臭みを取るために
①水洗いして水気をとる
②お酒にくぐらせる
これで、生臭みが取れますよ
山葵醤油に付けてから
盛り合わせて
完成
マグロ
ハマチ
イカ
サーモン
茶碗蒸し
白菜、舞茸の味噌汁
白米
しらす干し
干し海老
南高梅 塩分6% 梅干し
以上です
今日のお昼ごはん・夜ごはんの
メニューでした
ごちそうさまでした
医者が選ぶ健康食ベスト5はこれだ!彼らが積極的に食べているものとは?
免疫力をアップさせる食材20選。食べ方も紹介【栄養士が執筆】
CREST 3D WHITESTRIPS Q&A | 【歯科衛生士が教える】人気商品3Dクレスト・ホワイトニングシートのよくある質問。お家で歯を白くする方法!
何を食べても血中中性脂肪の数値が高い方は、無理して食べたいものを我慢せず、料理で工夫、歩くだけでも運動になります。
日ごろの食生活を見直しましょう。下記レシピが参考になればと思います。
【酵素玄米のすご過ぎる効能10】作り方や長持ちする保存方法もご紹介!
----*-----*-----*-----*-----*-----*----*-----*-----
最後まで、読んでいただき
ありがとうございました
記事がいいね!って思ったら、ポチッとお願いします
●ランキングサイトに参加中です。
にほんブログ村 ダイエットブログ