建築中*吹付断熱など | UNIVER-SYS 新人スタッフのblog

UNIVER-SYS 新人スタッフのblog

はじめまして^^

兵庫県にある輸入住宅の設計・施工をしている会社【UNIVER-SYS】に入社したばかりの新人です。

勉強をしながら、日常生活も含めブログにアップしていこうと思っています^^
 
どうぞよろしくお願いいたします…★

 

こんにちは

 

神戸市にて建築中の

内部です

 

 

 

 
 
 
現場発泡の
吹き付け断熱材が
施工されましたピカーン
 
発泡断熱材は、隙間がなく
断熱性、気密性に優れ
全館空調にも最適です
 
 
 
 
こちらは
玄関ですにこほし
 
玄関ドアは
THERMA TRU という
メーカーのものを
輸入していますきらきら
 
 
ドアはガラス面が広く
廊下には窓が続き、
とても明るい印象です…*まる…*
 
 
image
 
 
 
アメリカから輸入した
国産ボードの1.5倍程ある
大きなボードを施工します
 
 
できるだけ
ジョイント部分が
少なくてすむよう
輸入の大判ボードを使い、
横張りしています
 
 
 
 
 
クラックが出にくいよう、
ボードの継ぎ目部分が
窓の角など負荷のかかる部分に
あたらないように施工します
 
 
 
 
 
 
全館空調の本体は
基本的に屋根裏に置くので
生活空間の邪魔にはなりませんにこ↑
 
そして、ダクトは
ダクトスペースを通るので
壁の中にっこり
 
インテリアの
邪魔にもなりませんアゲ
 
もちろん
ダクトスペースは
プラン作成段階から
設計に組み込まれるので、
ダクトスペースの壁だけが
飛び出ることもありませんにこ
 
 
 
 
image
 
こちらは
輸入のペンキですピカーン
 
 
 
 
こちらは
ボードのジョイント部分に
使用する輸入のパテです
 
ユニバーシスで標準としている
ドライウォール工法の
ペイント仕上げでは、
ボードの継ぎ目を
テープとパテで埋め
その上から
ペンキを吹き付けます
 
ボードに直接
ペンキを吹き付けるため、
クロス仕様と比べると
ボードの継ぎ目を
できるだけフラットに
する必要があります!
 
そのため、パテ作業は
テープ後 何度も繰り返されますピカーン
 
とても根気のいる作業ですが
どれだけフラットにできるかで
ペイントの仕上がりに差が出ます
 
 
ユニバーシスでは
本場で経験の積んだ
ドライウォール専門の技術者が
施工していますにこアゲ
 
仕上がりがとても綺麗ですきらきら
 
 
ドライウォールに
興味のある方には
ぜひ実際の実例を
ご覧いただきたいですにこ!
 
 
随時、実例見学など
受け付けておりますにこ
 
 
下記URL HPから
メール、TELにて
お気軽にお問合せくださいにこ音符
 
 
 
 

読んでいただき

ありがとうございます(*゚ー゚)ノ

 

 

輸入住宅 UNIVER-SYS

 http://www.univer-sys.com