こんにちは!
不登校・反抗期でお悩みのママに伴走☆

ガミガミママ返上☆みなみかわゆきです
 オカメインコプロフィールはこちら

☆大学生長女(元反抗期)
☆高2長男(小4~中学不登校)
☆マイペースな夫の4人家族と田舎暮らし

 

 

 

最近、カウンセリングや

LINEご登録プレゼント相談の

お申し込みが増えています。

 

 

お子さんのご相談はもちろんのこと

 

よくよくお話を伺うと

出てくるのは

 

 

ママご自身が

不安、イライラしてしまうことで

辛い思いをしていらっしゃることが

とても多い印象です。。

 

 

 

私も長年、長男の不登校で

不安やイライラで

苦しい思いをしました。

 

 

苦しいだけならまだいいのですが

 

 

不安やイライラが強くなると

長男へココロ貯金を漏らすような

不適切な関わりが多くなり

 

 

あとになって

あんな事言わなければよかったな‥

と自己嫌悪になる

まさに悪循環の繰り返しでした。

 

 

 

 

なので、

この悪循環から脱するために

私がいいなと思うやり方を

シェアしたいと思います。

 

 

 

ママの気持ちの整え方

 

 

 

不安やイライラしていることを一旦認める

 

 はい。まずココです!

 意外に思われるかもしれませんね。

 

 

多くのママは

自分がイライラしたり不安になることを

悪いこと、ダメなことだと思っています。

 

 

なので

また不安になっちゃいました

どうしてもイライラしちゃうんです

と言われます。

 

 

 

でも、これって

 

イライラしないか
不安にならないか

いつも自分を見張りとがめている状態

なんです。

 

 

 

それはとってもキツイことです。

 

 

子どもが学校に行かない時

行くと言ったのにやっぱり行かなかった時

 

 

不安になったりガッカリしたり

それが怒りやイライラになって

普通です。

 

 

 

感情は湧いてくるものなので

どうしようもないんですね。
いいとか悪いとかはないんです。

 

 

なので

 

今私、不安になってるんだな

私イライラしてるんだな、と

一旦認めていきましょう!

 

 

 

 

この時、できればお子さんから

離れた方がいいです。

 

 

近くにいると

一言も二言も言いたくなりますのでね^^;

 

 

 

 

いつものパターンを変える

 

 

次にやるのは

いつものパターンを変えること。

 

 

いつものパターンというのは
不安やイライラから

子どもを動かそうとする行動のことです。

 

 

 

たとえば

 

子どもの学力に不安を感じた時

 

みんな学校で勉強してるんだから

アンタも少しくらい

家で勉強しといた方がいいよ

 

でないと

学校行った時に困るよ~

 

 

と、子どもに言うことです。

(かつて私が長男へ言っていたこと^^;)

 

 

 

でも、これでは子どもは動くどころか

不安や焦りでますます

動きづらくなりかねません。

 

 

 

ここは切り替えが大事です!

 

ママの行動を変えていきます。

 

 

不安から子どもに色々言う、ではなく

 

 

今この子にできる

ココロ貯金は何だろう?

と考えて

 

ココロ貯金を1つでも2つでも貯めます。

 

 

ここはちょっと

ママの努力がいるところです。

 

 

 

子どもを変える、ではなく

自分にできることをやる

 

 

これをコツコツやるんですね。

筋トレみたいなイメージです^^

 

 

 

 

ただ、何をやるといいのかを

知っておく必要があります。

=ココロ貯金の貯め方

 

 

どんな筋トレをすると

つけたい所にいい筋肉がつくのか?

みたいなイメージです。

 

 

 

子育て心理学を学んで

私が一番よくやったなと思ってるのは

実はこの切り替えでした。

 

 

そして、忘れちゃいけないのが

 

自分にできることを

やろうとした→二重丸OK

やった→二重丸OK

 

 

と、自分に丸をつけてあげること。

 

これは必ず!
おやりになってくださいね~!

 

 

 

 

 

 

子どもに元気になってほしい、幸せになってほしい

 

ママ達の願いは

一番はこれではないでしょうか。

 

 

不登校の子どもを受け入れるのは

簡単にできることではありません。

 


受けいれよう、でもできない‥と

思っているうちに

時間がどんどん過ぎて行き

子どもも歳を取っていきます。。

 

 

もちろん

子どもを受け入れようと思う

気持ちは大切です。

 

 

が、

難しいことに取り組もうとして

うまくいかなくて苦しむよりも

 

 

今できそうなことからやっていくのが

オススメなんですね。

 

 

子どもを受け入れたい


そのお気持ちは大切にもったまま

 

 

どうしても不安になる今のご自分

イライラしちゃうご自分に

 

 

優しい目を向けてあげませんか?

 

 

 

そこに取り組み始めた時

その目線は

学校に行けずに苦しんでいる

お子さんにも向けられるはずです。

 

 

 

文字だけでお伝えするのは

なかなか難しいので

 

 

こういった話を聴きたい方

今の苦しい胸の内を聴いてもらいたいと

思われる方は

 

 

まずは無料相談やカウンセリングを

お申し込みくださいね。

 

 

応援しておりますね!

 

 

 

\公式LINEご登録特典/

公式LINEに友達追加頂くと、30分無料相談をプレゼントしています
※ご登録後1か月の期限あり

公式LINE友達追加はこちらから
または「@yuki.m」でID検索もできます

友達追加の後「プレゼント希望」とメッセージくださいね

 

 オススメの投稿まとめました↓『お子さんの不登校・登校渋りでお悩みの方へ【おススメまとめ記事】』お子さんの不登校・登校渋りでお悩みの方へ  これまでに書いた記事の中から今お困りの方にお役に立つかなと思う記事をまとめました。  たくさんあるので随時更新し…リンクameblo.jp

 

 

 

子どものやる気と自信を引き出す♪ココロ貯金講座

ココロ貯金とは

親の愛情を具体的に子どもに伝えること♪

子どものココロに愛情貯金が貯まれば

情緒が安定し、やる気と自信が高まっていきます。

子どもを伸ばす具体的な関わり方を学べます。

 

 

ご興味のある方は「入門講座」がおススメです。

「ココロ貯金」入門講座

6月7日(金)10時~11時30分、22時~23時30分

6月18日(火)10時~11時30分

リクエスト開催も承ります!

お申し込み/お問い合わせはこちらから

 

ココロ貯金講座 「ココロ貯金」入門講座
今日からすぐ使える!ココロ貯金メソッドのエッセンスを90分で学べます

【通常版】やる気と自信育て講座
子どものやる気と自信を引き出す具体的で超実践的な方法を2日間で学べます
【思春期特別バージョン】やる気と自信育て講座

思春期の子どものやる気と自信を引き出す具体的で超実践的な方法を2日間で学べます

子育て心理学ベーシック講座

子どものやる気と自信を引き出す方法に、子育てコーチングの要素をプラス
子育てをバージョンアップしたい意欲のある方にはこちらがおススメです。

チャレンジング子育て講座(思春期版あり)

不登校・登校渋り・反抗期など、手がかかるお子さんの超実践的で具体的なやる気と自信を引き出す関わり方が学べます。

 

個人様向けセッション

子育てカウンセリング
不登校/登校渋り・反抗期・子どもへのイライラなどのお困りごとのある親御さんへ。お子様にピッタリ合った関わり方をご提案♪

インナーチャイルドセラピー

もっとお子様を伸ばすママになりたい方へ、イライラ・不安感などのネガティブ感情を手放したい方へ。

 

お問い合わせ

お問い合わせ

公式LINEまたはお問い合わせフォームからメッセージをお願いします

公式LINEご登録は下の画像をクリック、またはQRコードからご登録お願いします
IDは@yuki.mで検索してくださいね

 

南河ゆき プロフィール

大分県生まれ、神奈川県在住
子育て心理学協会上級インストラクター/上級カウンセラー/セラピスト

大学生長女、高2長男(元不登校)の母


元祖ガミガミママ、長女の反抗期に手を焼き、実践心理学NLPをはじめ、心理セラピー等を学ぶ。
長男が小4で不登校に。中2からココロ貯金を貯めて高校から復学!子どもに愛情を伝える関わり「ココロ貯金」の大切さを実感し、たくさんの親御さんに伝えるべく活動中!


看護師、日本大学文理学部心理学科卒

詳しいプロフィールはこちらからご覧ください