自分のパソコンの画面が暗い。
写真では意外と明るく写っているけど、実際はすごく暗いのです。

きゃら2号のブログ

っと言うことで連休中に交換する事にしました。
実は自分は初体験ではないのです。
前にも書いたけど、去年dynabookのバックライト交換を経験済みです。
ってことで、楽勝!って感じで、スタ~ト!

連休直前にヤフオクでバックライトを注文して準備万端です。

4日のことです。

まずはバッテリーと電源を外します。

きゃら2号のブログ

キーボード上のDELLマークのカバーと液晶のフレームを外します。
DELLマークのカバーは-でこじれば外れます。

きゃら2号のブログ

液晶のフレームは7箇所のビスと爪でとまってます。
丸いゴムの当り止めの所とINSPIRONのロゴの左に隠しビスが有ります。
液晶側のフレームの爪は折れやすいので、フタ側(金属側)を外に開くようにこじると外しやすいです。

きゃら2号のブログ

随分前から音が鳴らなかったのですが、700mはスピーカーの線が断線しやすいのです。
ものの見事に切れてました。
音はイヤホンで聞くので今回修理しません。(むしろ音が出ない方が都合が良い)

きゃら2号のブログ

液晶をフタから外し配線も外します。
(キーボードもスピーカーも外さないと配線が外せません)

きゃら2号のブログ

取付バーを外し裏側の銀色のテープを剥いで行くと金色のリフレクターが現れます。
この中にバックライトが入っています。

きゃら2号のブログ

バックライトの配線は表側に入っているので液晶の金属フレームを外さなくてはリフレクターが外せません。

きゃら2号のブログ

リフレクターの下側は白いプラスティック枠に貼ってあるので、ここもこじって剥がす必要が有ります。

きゃら2号のブログ

これでやっとリフレクターが外れ


きゃら2号のブログ

バックライトがお目見えします。


きゃら2号のブログ


きゃら2号のブログ

両端のゴムキャップをずらしてハンダを外します。
バックライトのOリングも新しいバックライトに付け替えましょう。

きゃら2号のブログ

本来のバックライトサイズは270mmですが、同じサイズが無かった為268mmと273mmを注文しました。

きゃら2号のブログ

最初、長いと枠の加工が必要なので短い方を付けようとして、
ハンダ付けの後ゴムキャップを付ける再にグリグリやってたら端っこが「ポキッ・・」やっちゃいました。

「しょうがない・・」と今度は長い方を配線付けしてキャップも付けてリフレクターに入れ、
プラスティック枠をカットして・・・「金属フレームも当ってるやん」
フレームを曲げて押し込んでると「ポキッ・・」終わっちゃいました。

きゃら2号のブログ

元のバックライトを付け直して(難なく元通りに戻った)今日の1日は終わりました。

夕方、友人から「直った?」とTELが有り「やっちゃった」と話していると「270mmあるよ。NEW!って」
「!?うそ!」ヤフオク見てみると有りました。連休中に出たみたいです。なんと間の悪い。

又注文して再修理です。

こちらは分身ニコニコニコニコのブログアメーバだよラブラブ音譜