森のユカフェの友香です
使い方は「自由」だからこそ、一言で伝えるのはとても難しい。。
「自由」だけれど、「提案」はできるのよね。。
ただ「提案」が縛りになるのもどうかな?
でもやっぱりどういうものかの説明をしてみようかな。
というわけで、もしもpipがあなたの家にやってきたら?
という前提で「こんな使い方があるよ」の一例として12星座と掛け合わせてリストアップしてみました。
pipをそばに置いてみようかな?
pipを学んでみようかな?
と検討されている方はもちろんのこと、すでにあなたの家にある「何か」の使い方のアレンジ方法の参考になるかもしれません

pip×12星座
「どんな使い方をしても自由なpip」というのは大前提で、12星座と掛け合わせた使い方の例をまとめてみました。
◎pip×牡羊座《直感力を養う》
⇨毎朝直感で選ぶ
◎pip×牡牛座《五感を養う》
⇨選んだpipから香りや味を想像する。
◎pip×双子座《コミュニケーション力を養う》
⇨pipから連想される言葉をどんどん出してみる
◎pip×蟹座《セルフセラピー力を養う》
⇨過去に抱いた感情をpipで表現する
◎pip×獅子座《自己表現力を養う》
⇨pipで楽しい遊びをクリエイトする
◎pip×乙女座《自己鍛錬力を養う》
⇨pipを使ってお話しを聴く(個人セッション)
◎pip×天秤座《美的センスを養う》
pipを美しく飾ったり、写真を撮って人に見せる
◎pip×蠍座《深く感じる力を養う》
⇨pipから深い感情を感じる
◎pip×射手座《知らないことを知り教える力を養う》
⇨pipを通して色のことを専門的に学ぶ
◎pip×山羊座《社会貢献力を養う》
⇨pipを使って社会貢献をする
◎pip×水瓶座《仲間と繋がる力を養う》
⇨pip仲間とユニークなイベントを企画する
◎pip×魚座《見えない世界と繋がる力を養う》
⇨pipを使って瞑想をする(ヒーリングをする)
12星座との掛け合わせは以上です!
ちなみにfeel colorseed ™ クリエイターコースはほぼこれらが網羅されています

先にお伝えしたように、今回はpipと12星座を掛け合わせましたが、
pipを別の何か(ご自身が手元にあるもの)に変えてみると新たな発見があるかもしれません。
一言で言えば「好きなように使って良い」のですが、それだとどう使って良いのかわからないから、例えば「12星座と掛け合わせるとこんな使い方がありますよ!」ということをご紹介してみました。
「あなたらしいpipの使い方を模索する」
これもまた創造性が鍛えられるところだと思います。
「使い方は使う人の数だけある」
自由だからこそ私たちは「どんな風に使ったら楽しいかな?」「どんな風に使ったら魅力が伝わるかな?」とあれこれ考える。ここにもpipの醍醐味があるのではないかと思います。
pipは存在するだけで、
「あなたの中に眠っている種を目覚めさせる」
過去にこういう記事も書いていました。
超感覚を目覚めさせる魔法のpip
実はpipは大人よりも子供向けかもしれません。
「これなあに?」「この色がすごく好き!」
純粋な子供の方がpipに惹かれると感じています。
かつて子供だった私のそばにpipがあったらどうなっていたかな?
想像するとワクワクします。
展覧会期中に迎えた蠍座満月。
ようやく余裕ができて満月図をリーディングしてみると、まさに展覧会での出来事のあれこれが凝縮されていました。
こちらにリーディングをまとめてみました。
まだ影響はあると思いますので、良かったらどうぞ

pippippip!!!
🍀森のユカフェスケジュール
■近日開催イベント
5月26日(木)大地の恵みをハートで感じるランチ会
5月30日(月)星とアロハタロット体験会@zoom
6月15日(水)星とアロハタロット体験会@zoom
6月21日(火)pip cafe(コラボ)
6月26日(日)おかえりDELIGHT@墨田区(完全予約制イベント)
《リクエスト開催》
のんびり楽ゆるリトリート(コラボ)
パステルアートランチ会
アロハタロット入門講座(個人セッション)⇨オンライン/対面占星術カード講座(個人セッション)⇨オンライン/対面
他
🍀森のユカフェHP