11月のぎふチャンラジオに出演していた時に、ラジオマスターで朝の番組終わった後輩の竹内万里から、「コストコ連れてってくださいよ~~あと、キンブルも~」と、リクエストを受け、行ってきました!コストコ岐阜羽島倉庫店!
タケマリはこにブログのヘビーウォッチャーなので、いつも載ってるコストコ記事やキンブル記事が羨ましく感じていたそうです。
同じく初心者のスタッフのわにちゃんも一緒にコストコツアーです。
まずはお腹が空いたので、フードコートで腹ごしらえ。
コストコ初心者の2人はフードコートにも並々ならぬ憧れを抱いていて、「全種類食べたいっすね」って、大量にオーダー。
素人は知らない・・・コストコフードコートの量の多さを・・・。
ってなことで、まずはピザですね。
で、こちらはプルコギビーフ。
プルコギビーフがずっしり入っているから重たいよ。
でも、3人でシェアするからね。
ぎっしりお肉が入って美味しそう~。
お約束のホットドックも食べました。
あとはクラムチャウダー、ソフトクリームも食べて成仏できました。
何故か、林景子も駆けつけて、とりあえず記念写真。
バリバリ食って、ガンガン買うぞ~~と、ゆかりちゃまのマストバイ指南に加え、シェアもしながら、お会計の合計が43,843円・・・。
しょうがない、でも初のコストコの割には抑えた方だと思うよ・・・。
と、そんなお買い物の成果をガツンとご紹介!
まずはタケマリとシェアしたブラック・シードレスグレープ。
この粒の大きいぶどうが店頭に並ぶのは珍しいと、試食のお姉さんに言われて速攻カートイン!
こちらもタケマリとシェアしたオニオングラタンスープです。
これ、以前から食べてみたかったのよね~シェアって楽しい!
こちら、タケマリが美味しいという情報を入手してきたティラムックのコルビージャック、2人でシェアしました。
コストコはやっぱチーズが魅力なんだけど、食べきれない事もあるので、シェア出来てラッキー。
これは3人でシェアしたハムレットチョコクリスピー。
これも以前から食べてみたかったので、シェアしてオレンジフレーバーを頂きました。
これ、めちゃくちゃ美味しいね!リピ決定!
これもシェアした韓国のりフレーク。
美味しいのは知ってるけど、開封すると早く食べなくちゃいけないのよね~。
こちらも3人でシェアしたパネトーネ。
これも以前から気になっていたけど、5個入りだったからね~。
これはタケマリとシェアした濃厚レアチーズ。
以前は実家のおかんとシェアしたんだけど、その時にあまりの美味しさに感動したので、またまた購入~。
こちらは3人でシェアしたレッドグレープフルーツ。
シロップ漬けで、優しい甘さが美味しい!以前も購入したことあるけど、久々リピートです。
こちら、毎度おなじみのロメインレタス。この日は298円と安かったのでカートイン!
こちらはただいま、バターコーヒーダイエット中のゆかりちゃまの必需品!グラフェットギーですね。
全然まだ痩せてないけど、毎日せっせとバターコーヒー飲んでるよ。
こちらはリピートのアンダルーナチュラルズの化粧水。
これさ、吸収力もいし、香りもいいし、凄く良かったからまだ残りあるけど、購入~。安心だね!
こちらもリピートのクランベリー。
今の季節だけの限定なので、ソースを作っておこうかなと。
最後はいつものように卵ね。もうお馴染みですね。
と、いう事で、ゆかりちゃまもシェア出来て楽しいから、結構買っちゃった!皆は大満足だったみたいで、今度はキンブルにも行きたいそうです。


















