さて~~イケアに出掛けたという事は、ゆかりちゃまは何かお買い物をしたという事になりますよね。
何を買ったのか気になりますよね?
では、気になるあなたにドカンとご紹介しちゃいます!
まずは、こちらはお箸です。
我が家で使っているお箸がどれもボロボロになってきたので、買ってみました。
イケアでお箸が売られているなんて知らなかった。
これで99円・・安いよね~耐久性はどうなんだろうか。
こちらはいつも買っているイケアのストローです。
イケアのストローは定期的に色が変わるんだよね~。
今回のはちょっとビビットな感じですね。
こちらはハガキサイズのフレームですね。
1つ99円、100均より安いですね~。
壁にも掛けられるのが欲しかったのでこちらをゲット!
こちらは3口の電源タップ、349円。
もう、コンセントって、いくらあっても足らなくない?
イケアの電源タップは差し口がスムーズに差せるので好きなんだよね~デザインもシンプルだしね。
こちらはクッションの中身、インナークッション、1つ500円なり~。
手芸屋さんより安いから買ってみました。
クッションカバーって可愛いのが多いからつい買っちゃって、カバーばっかり増えて、肝心の中身がなくて困っていたんだよね。
こちら、ブラックベリーの香りのポプリ、1つ198円。
これでリース作ってみようかな~と思って買いました。
甘い香りのリースって何か良くない?
こちら、プラスチック袋、299円。
ジップロックみたいに冷凍できなくても大きめのジッパー付きの袋が欲しかったので購入~。
ゆかりちゃまは、リース素材の保管に使っています。
こちらは、フリーザーバッグ、199円。
ちょっと大きめのビニール袋、野菜とかを保管するのにいいよね~。
この手のフラットなビニール袋はあると何かと重宝するよね。
そして、今回も手ぶらで行ったので、また買う羽目になった、イケアのデカイ青い袋、99円。
何かと便利に使えるからイイんだけど、我が家にはこれが大量にある・・・ハズバンドが毎日の練習バッグに使っているので、ボロくなったら定期的に入れ替えています。
こちら、犬用のボウル、1つ、199円。
実家に泊まる時に使うエマちゃん用のボウルがなかったので、ついでに2つ買いました。
これ、ちゃんと底に滑り止めが付いているのがいいね!
さすが、ちゃんとわんこの事を考えて作られてる!
イケアがペットグッズを展開するようになって、何かと助かっています。
あと、こちら、なんとワンコ用のキャリーバッグ、2499円なり~。
これ、いいよ~折りたたみ式になっているから、車に置いておこうかなと買いました。
我が家には、ビクトリアちゃん用にクレートはあるけど、エマニエルちゃん用がなかった。
しばらくはこれで様子を見ようと思いますが、安いし、良さそうだよ。
組み立てるとちゃんと大きなキャリーバッグになります。
簡単に組立られていいね~軽いし、保管も場所を取らないし。
ちゃんと、持ち手も太いから背負って持つ時も肩が痛くならなそう。
ハードタイプのクレートは肩に背負えないから、使い分けるといいかもね。
中も、さすがイケアだから、ちゃんと可愛いのよね。
ビクトリアちゃんのサイズでも楽々に入れる・・・居心地はどうかな?
メッシュになっているから中がしっかり見えて安心だね。
耐久性とか、強度はどうなんだろうか?うちの子は基本、大人しいから破ったりはしないと思うけど・・・でも、サブでは使えそうだね。
と、イケアでのお買い物、これで合計6000円くらいかな?
でも、まだ買ってるよ・・次回は魅惑のスウェーデンフードをご紹介!















