夏休みの話で恐縮ですが、姪っ子と甥っ子が夏休みに入った7月中旬、妹の勤める会社で、夏休み特別企画「ファミリーデー」が開催されたので、おばちゃま、ノコノコと引率で行ってきました。


要はお父さんとお母さんの働く所を見に行こう的な企画で、働く姿や働いている場所を子供たちに見せることに寄って、家族の仕事への理解を深め、さらには家ではだらしない姿しかしらないお父さん、お母さんの地位向上を目指しているらしいです。


いい企画だよね・・・働くパパはちょっと違うからね~。



妹の会社は理化学系の会社なので、偉い人のご挨拶もテレビ電話(今はそんな言い方しないかな?)。


このシュチュエーション・・・見た事ある・・・そうだ!ガッチャマンのベルク・カッツェにシーンだ!カッツェが総裁Xと話をするシーンだ!

※このシーンが分かったあなた!45歳以上です!



ただの会社見学じゃなくて、会社の特性を生かし、子供たちが楽しめるプログラムになっていまして・・・。


子供達が絵を描いていますが、これがなかなか凄くてね~。


描いた絵をパソコンに読み込んで、描いた絵が走るレースをやったり~。


大きなタッチパネルで間違い探しをやったり~。


オリジナルの名刺を作ってくれたり~。


その名刺を使って、会社の人達と名刺交換を体験したり~。


部長の席に座ってみたり~と、子供たちには新鮮な体験ばかりで楽しそうでした。


そんな姿を見ていると、羨ましいな~と思ったおばちゃま・・・。


だからおばちゃまも妹の席に座ってOL気分を体験~。


こう見えて、若い頃は美人OL(?)をやってた私・・・根気が無く辞めちゃって現在に至る・・・。

この感覚、懐かしいね~でもね、私がOLをやっていた時はパソコンが無かったんだよ!

連絡は全部電話で、発注業務はファックスオンリー!だから今のオフィスはハイテク過ぎてビビる~。



ちょっと電話応対もやっちゃったりして~。


親の働く姿を見て、姪っ子、甥っ子も少し大人になるといいですね。

今の子供たちは色んな体験が出来ていいですね~おばちゃまもちょっと新鮮な体験が出来ました。