さて、鼻息も荒く購入したブルーボトルコーヒーのオリジナルグッズの数々。


マグカップとかカップアンドーソーサーとか、欲しいモノが大量にありましたが、我が家の収納にも限界がありますので、厳選に厳選を重ねて購入したもの達をご紹介しましょう!



まずは、入門編のコーヒー豆。


選んだ銘柄は、アメリカで一番人気と店員さんが言っていたベラ・ドノヴァン。

エチオピア産とスマトラ産の豆のブレンドなんだってさ~。


パケもカワイイから、しばらくお部屋に飾っていたら、賞味期限が早くて賞味期限・・・切れた。


こちらは、安い方のエコバック。


エコバックは白のキャンバスだから、丈夫です。

ブルーボトルコーヒーのロゴが描いていないから、田舎の人にどの位、このバッグがナウいのか伝わるか不安だけど、これが本当の「いつ買うの?今でしょ!」


あと、手ぬぐいです。こちらは1000円なり~。


手ぬぐいも2生分くらい持ってるけど、お値打ちだったから買ってみた。


広げるとこんな感じです。


ちゃんとロゴも書いてあるし、青いボトルのアクセントも可愛いし、コーヒーの道具がデザインされていて攻めてる感じ、いいでしょ?



だから、2枚買って暖簾にしました。


キッチンの入口に画鋲で留めただけだけど、2枚並べて垂らすと雰囲気出るでしょ?

今まで手ぬぐいを暖簾にするアイデアって浮かばなかったけど、手ぬぐいのサイズも我が家のキッチンの規格にピッタリ合う!

きっと、我が家に遊びに来た友人も「わ~カワイイ~すご~い」って言うことだろう・・・ムフフ。


でも、ブルーボトルコーヒーが、ウチの近所の田んぼのあぜ道に出来たら、その時にそっとこの暖簾を外そうと思います。