お久しぶりの名古屋の超激安リサイクルショップのキンブルです。
フラ~~っと、浅間町店に立ち寄ったら、またも超マニアックな激安アイテムをゲットしたのでご紹介しましょう~。
まずは、曽我硝子のアンバーカラーのお皿。
これ、たまたま以前雑貨屋さんで、デットストック品で買っていて 、それとペアになるから買ってみた。
だって、キンブルだと一枚21円!雑貨屋だと500円くらいしたぞ!
こちらはサントリーウイスキーのノベルティと思われる陶器の灰皿。
レトロな雰囲気がいい感じ。間違いなく昔のモノだと思うのよね~。
ワンコにおやつをあげる時に使えそうだな~と購入。
こちらはガラスのボウル・・・麦の柄が入っていて凄くかわいい。
サラダボウルにもイイし、素麺やひやむぎを入れてもイイじゃん~。
これ、フランスのGlcoloc社製のもの。
フランスのオシャレボウルが1つ41円!お財布に優しすぎる!
こちらは、ノリタケのお皿、二枚です。
ノ
リタケだからか、キンブルにしてはお値段は少し高めの、一枚210円。
でも、安心のノリタケブランドだけに、お皿はしっかりした作り、長く使えそうです。
で、このお皿、柄が気になりまして、中央には「KYOTO TOURIST」ってエンブレムが描いてあって、さらに、ナゼか京都の風景も描かれています。
こっちには大文字焼きの風景が。
きっと、海外の要人かなんかに記念品に特別に作られたものかなんだろうか・・・。
謎の多い一品の出処を想像するのも、これ、またいとうをかしだったりするよね。
しかし、キンブル・・・相変わらず訳の分からんアイテムを取り揃えている・・これだからキンブル通いは止められないな~。






