さて、宝塚観劇の後に立ち寄った神戸では、大好きなエアラインモチーフの雑貨屋さん、NOTAMさんに行きました。


久々にお会いした店長さんと、しこたまお話をして、お買い物。

NOTAMさんは、エアライン関係の雑貨がメインですが、デザインの素敵なアイテムも沢山売られているので、今回のチョイスはこちらです。



これ!超欲しかった~~アルファベットの形のマグネット。


我が家はマグネットを貼れる場所が多いので、いろいろ使えそう~。

早速、玄関ドアに、表札替わりに苗字を貼ったりして、素敵に使えます。


こちらはPENCOのテープ・ディスペンサー。


店長さんセレクトの雑貨はどれも甘味は少なめなんだけど、カッコイイ旨味タップリで、生活を素敵に彩ってくれるものばかり。

何時間もいられるお店なんだけど、断腸の思いでNOTAMさんを後にしました。


続いては、みうらじゅんの国宝いやげ物展が開催されていた、梅田LOFTで買ってしまったものもご紹介~。


使うのか使わないか分からないけど、この時は「使う!」と思って買った、フランスのお菓子、ガレット・デ・ロアに飾る紙の王冠。


フランスのお正月に欠かせないお菓子の、ガレット・デ・ロアを、もしかして私もお正月に作るかもしれない。

その時に、この王冠がないと盛り上がりに欠けるじゃん~って、ガレット・デ・ロアって何?



そして、さらに買ったのがこの小さな陶器、フェーヴと言います。

写真だと分かりにくいのですが大きさは親指くらいかな?


ガレット・デ・ロアは、ケーキの中にこのフェーヴが入っていて、切り分けたケーキの中にフェーヴが入っていたら、先ほどの王冠を被るのが習わしなんだそうだ。

だから、王冠を買ったら、フェーヴも買わなくちゃいけない訳。


・・・で、ガレット・デ・ロア・・何?