そういやさ忘れてたわ。
テンサン倶楽部の皆と、大府のキンブル経由のコストコに行った帰りに、ノコノコとキンブル浅間町店に寄っていたんだった・・・。
我が家からコストコの中部空港店に行く途中に、キンブル浅間町店も大府店もあるんだよね~。
・・・寄っちゃうよね・・・そりゃ・・・。
で、キンブルこの時に購入したものはこちら!
まずは、名古屋と言えば太閤秀吉!秀吉のシンボルと言えばひょうたん。
元祖名古屋の出世王、秀吉にあやかって勢いで買ってしまった・・・ひょうたんの形のお盆。
ちょっとヨーロピアンな感じが気に入ったのよね~。
ショートケーキが似合いそうじゃない?ちょっとクラッシックなティータイムに良いかな~。
こちらは氷山の形の氷が作れる製氷皿。
10円だったから勢いで購入~昔から氷山の形の氷に憧れていたのよね。
こちらは1枚21円だった麻袋の植木鉢。
これはルームフレグランスです。
こう見えて、私の寝室はいつもルームフレグランスの甘い香りが漂っているのですよ。
フレグランスは消耗品だから、キンブルだと激安だから助かるわ~。
因みにこれは398円でございます。
最後はこちら!
恵泉熊野と言う化粧品で、右から石鹸が68円、真ん中が化粧水で100円、左が入浴剤で68円。
安すぎる!なんなんだキンブル・・・仕入れはどうなってるの?儲けはあるのか?謎が残る・・・。








