お久しぶりにハズバンドの競輪場のお土産をご紹介しま~す。
今回は新潟県弥彦村にある弥彦競輪場のお土産ですよ~。
先ずは新潟が誇る一大米菓メーカー、亀田製菓の新潟限定の幻のお菓子、「サラダホープ」!
サクサクで塩味が絶妙なサラダホープ!美味しすぎて封を開けたら最後、止まらない~!
こちらも亀田製菓の代表お菓子の一つ、ハッピーターンの新潟限定の味、ル・レクチェ味。
新潟と言ったら、高級洋梨のル・レクチェ。香りが芳醇で、とろり甘くて、本当に美味しい~高級だから自分では買えないけど・・・そんな、ル・レクチェの味がハッピーターンに!こりゃたまらん!
そして、こちらも大好き!越後の菓子処、瑞花の「うす揚げ」。
これ、この地方の百貨店でも売られているけど、やっぱ本場で買った味は違うね~。すっごく軽くて、大好き!食べだしたら止まらんがや!
こちらも同じく瑞花の「うにこつぶ」。
ウニの贅沢な旨みがしっかり効いていて、これまたサクサク食感で美味しすぎる!
私は、軽い食感の塩味系のあられが大好きなんだよね!
こちらはヤスダヨーグルト。
濃厚で、牛乳の風味が美味しいんだよね~。
こちらは新潟県新発田市の名産品、新発田麸。
お椀サイズで大きい新発田麸は、煮ると味がしみやすくてすごくトロトロで美味しいんだよね~。
新発田と言う名前は、桃太郎電鉄でもお馴染みだけど、最初は読めなくて、「しんはった」だと思ってた・・・そう言う人、多いよね~。
緑茶だよ!
こちらは新潟特産の村上茶。
村上茶はお茶の産地では、最も北限で作られるお茶だという事です。
そんなバックボーンに萌える~。
と言う事で、弥彦競輪からは沢山の新潟土産が届きました。
あ、新潟名物の笹だんごも買ってきてくれたけど・・・食べちゃった!美味しかった~!弥彦競輪、また行かないかな~テヘペロ!






