子供の頃、漫画とかアニメで見て、「うまそ~~大人になったら絶対に食べてやる!」って思った食べ物ってありませんか?
私にもあります・・・それは一条ゆかり先生の有閑倶楽部に載っていた、「マキシムのナポレオンパイ」です。
セレブな高校生が巻き起こす、アクションコメディなんですが、ゴージャスな世界観が売りの一条作品らしく、随所にセレブアイテムが出てくるのです。
このナポレオンパイ、主役クラスの高校生がおやつで食べていたんです。
「すげ~~うまそ~~大人になったらナポレオンパイ、絶対食べるんだ!」
と、当時、マキシムとマンダムの区別もつかないような、田舎の小学六年生だった私は思ったものです・・(-з-)。
所で最近、その夢が、やっと叶いました・・・(=◇=;)。
正直、マキシムって名古屋にあるから、いつでもナポレオンパイは食べられたはずなのに、なんか機会がなかったのよね~(-з-)。
ハズバンドと名鉄百貨店でお買い物の途中、おなかが空いたのを機会に、6階にある、マキシム・ド・パリのティールームに行きました~~(^ε^)。
でも、お腹がおやつモードと言うより、ご飯モードだったので、サンドイッチをオーダー。
でも、これ、「エビと洋茸のクリーミーサンドイッチ」って名前なのよ・・・なんか凄いな・・・(=◇=;)。
因みに味は・・・メチャ美味い!コンパル(名古屋の喫茶店)をさらに上品にして、コクのある感じ!付け合せのポテトも〇クドナルドの何倍も美味しい!
・・・でも、値段、2倍くらいするから当たり前だよね・・・。
これが!
そして、いよいよ憧れのナポレオンパイ!
30年来の夢のパイが私の目の前に!
今でこそ、こういうミルフィーユのケーキは良く見るけれど、あんな頃にこんなケーキ見た事なかったよね~~~田舎では・・・(=◇=;)。
手間かかってる~
イチゴもクリームもタップリで美味しい!
これが、一条ゆかり先生お勧めの味なのね~!
・・・しかし、イチゴの中が、ワザワザくり抜いてあったけど・・・何で?
ナポレオンパイを注文するときに、有閑倶楽部のナポレオンパイのくだりを熱くハズバンドに語ってみたりもしたけれど、有閑倶楽部に何の思い入れのないハズバンドは、パイではなく、こちらをオーダー・・・。
季節の果実とアイスクリームのフルーツサラダ・・・よく分らんけど、なんか凄い。
ビックリの美味しさ
壁には、高級そうな油絵が飾ってあるし・・・(-з-)。
このフルーツサラダもメチャ美味かった!食べ物って、高いものもはやっぱり高いなりのお味なんだね・・・。
名前は似てるね
アイスコーヒーにも、わざわざこんなマドラーが付いてくるし・・・いちいち、手が込んでる。
マキシムのM・・・マロニエのMでもあるね・・・(・∀・)!



