さて、東急スーパーマーケットでお買い物をした私達・・・この後はお昼ご飯です。
MBKには、沢山のフードレストランもあるのですが・・・逆に、どこで食べようか、悩んじゃうね~(;^ω^A。
この広~いフロアーから、レストランを探すのが大変~~~(=◇=;)。
でも、やっぱりタイ料理をセレクト~。
だって、今夜でタイともお別れなんだもん~食べ納めしなくちゃね~(-з-)。
フードコートにある普通のレストランに入ってみたけれど、どうかな~~?
え~っと・・・
メニューには英語が書いてあるから、安心~(・∀・)。
・・・って、私の英語力ではそんなに安心じゃないけど・・・(;^ω^A。
まずはこちら~一日3回食べているトムヤンクン~(;^ω^A。
基本的に、どこで食べても美味しいね!
こちらも食べ納めのタイラーメン!
ソフトな味わいだから、日本人にも合うよね~。
こちらは、サティー。
東南アジア方面の焼き鳥的なものだよね~(-з-)。
かえる・・・?
こちらは・・・ハズバンドはカエル肉じゃないかって言うけれど、鶏肉みたいな味のから揚げ・・・(・ε・)。
普通のお店なのに、プレートには綺麗なランの花が添えてある・・・気持ちが和むよね~(^ε^)。
ドリンクはこちらをチョイス!
手前のは豆乳的なもの?
右はオレンジジュース・・・タイのオレンジジュースは日本の物と味が違って、甘くて美味しい~大好きなツブツブも入ってるし!
鏡越しに撮ってみたけれど、普通のファミレスっぽいお店でしょ?
どの料理も、超美味しい~~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。
もちろん、デザートもチョイス!
これ、杏か柿か枇杷か・・・よく分からなかった果物が甘いスープに入ったもの。
氷を入れて、冷たくて美味しい~(^ε^)。
南国的な~
こちらも、甘いココナッツスープに氷を入れていただきます。
赤い実は何か分からなかったけれど、美味しい!
でも、タイでの食事ももしかしたら最後かもしれないから、キッチリ食べないとね!
でも、同じものばかり食べているような・・・(=◇=;)。
は~~食った、食った~辛酸っぱい味にもすっかり慣れたな・・・日本の味に戻れるか心配だな・・・(;^ω^A。
さ、この後は帰る準備をしなくちゃいけないから、ホテルに戻るかね・・・。
しかし、このMBK・・・おもちゃ箱のようなショッピングセンターだけど、お客さんも・・・おもちゃ以上のパンチ力!
私なんて・・・まだまだだよね・・・(;^ω^A。
さて、ホテルまでの帰途には、タイならでは乗り物、「トゥクトゥク」を利用しました~。
とにかく、思い出作りには貪欲なのだ!折角だから乗ってみたいじゃ~~~ン。
トゥクトゥクの乗車賃は商談で決めるんだけど・・・ぼられてないかな?
話もまとまり、乗車の前には、ハイ!ポーズ!
椅子に座った感じは、遊園地の乗り物みたい!
開放感もまさに遊園地のワクワク感と一緒!
大渋滞のタイの町も小回りの効くトゥクトゥクなら、スイスイ行っちゃう~。
排気ガスがダイレクトに来るのが難点だけど・・・(;^ω^A。
ひえ~~
しかも、運ちゃんが、サービスなのか、めちゃくちゃアクロバティックな運転をするので、スリル満点~ってかまだ、死にたくないよ~(=◇=;)!
近すぎ
本当に細い路地を抜けるように走るトゥクトゥク・・ 歩行者との距離も近い!
それだけに、タイの町の人の営みを肌で実感することができます。
皆、がんばっているんだね~。
運ちゃんは運転席から、町の人に声を掛け捲ってるし・・・おいおい・・・運転に集中してくれよ・・・(=◇=;)。
あっという間に到着~~(・∀・)。
タイ的には割高かもしれないけれど、日本の価格で換算すればお値打ちなトゥクトゥク・・この楽しさは病みつきになりそうだね!
・・・ちょっと、怖かったけれどね・・・(;^ω^A。
さて、長らくお楽しみ頂きました、「魅惑のタイ紀行」シリーズ。
いよいよ、次回が感動の最終回!です!


















