あの伝説のハロウィンパーティの興奮もまだまだ冷めない今日この頃。
しかし、常に前進がモットーのテンサン倶楽部、また新たな伝説を作ろうと、テンサン倶楽部の小倉理恵の家に集まり、企画会議が行われました~~(・∀・)。
伝説のために!
オグリエのハズバンドの虎男爵も在宅だったので、先ずはお茶タイム。
なんたって、テンサン倶楽部の企画会議は、白熱するから、お茶を飲んで落ち着かないとね~(^ε^)。
お茶も飲んで、早速、企画会議が始まりました!
「焼津もいいが、敦賀も捨てがたい・・・いや、やっぱり舞鶴がいいんじゃないか・・・!?」
・・・と、日程と、値段と、食事の内容と、プランが沢山あって、白熱するなあ~~(;^ω^A。
・・・っえ?会議じゃなくて、旅行の内容を選んでるみたいだって?
そんな会議の間、キッチンからは美味しそうな香りが・・・。
そう、翌日も早朝勤務を控えたオグリエのハズバンドの虎男爵が、いつものように食事の用意をしてくれていたのです(=◇=;)。
この日は、お鍋らしく、鶏肉、ハマグリ、白子ちゃんと、バラエティ豊かな具材に加え・・・
お野菜も、ピーラーで薄くカットしてあったりして、凝ってるぞ・・・(-з-)。
この日がこけら落としと言う、土鍋の蓋を開けると、奥飛騨慕情でお馴染みの竜鉄也さんの甥っ子さんが経営するお店のうどんの出汁が(←長くてすみません)!
早速、皆でいただきま~~~す!
うどんの出汁でお野菜をしゃぶしゃぶしたり、特製のポン酢で食べたり、美味しいから、また食べすぎちゃうな~~(;^ω^A。
そして、デザートは、オグリエが成城石井で買ってきてくれたチーズケーキでございます。
基本、私と林くんは手ぶらでお邪魔したんだ~(;^ω^A。
食べてばっかりだけど・・・まあ、結局、みんな暇だったんだね・・・(^ε^)。
は~食った、食った、美味しかったね~ご馳走様でした!








