一年とは早いもので・・・
今年も、ルピシアの年に一度のお楽しみ、「世界のお茶の祭典 ルピシア・グランマルシェ」の日がやってきました~(^ε^)♪。
昨年も凄い盛り上がりだったんですが 、今年は三連休と言うこともあって、昨年以上の人の入り!
皆、そんなにお茶が好きなのか・・・(=◇=;)!?
さすがルピシア!
入場と同時にこんなプレゼントも!
今年は、去年と同じクッキーとドライフルーツに、オリジナルのエコバック!
・・・このエコバックに買ったものを「入れろ」と、言うことなんだね・・・(-з-)。
一緒に行ったメンバーは、昨年と同じ、テンサン倶楽部の小倉理恵、テンサン倶楽部チルドレンの加島美貴と武田文。
私も含め、皆の家には、去年のグランマルシェで買ったお茶が、まだ、たんまりある・・・(=◇=;)。
・・・では、何故、来た・・・∑(-x-;)?
しかし、なんたって、世界中のお茶が飲み放題!
物産展の試食や試飲には「買わされるかも・・・」と言う、恐怖心が付きまといますが、このグランマルシェの試飲コーナーにはそんな心配は皆無!
腹がタプタプになるまで飲めるのです!
しかも、ちゃんとお茶の淹れ方どおりに淹れているので、どのお茶も美味しい!
あ~ん、欲しくなっちゃうな~。
なんたって、ルピシアで扱う主なお茶が大集合していまして、試飲して気に入ったお茶は、もちろん買うことが出来ちゃうんです・・・(;^ω^A。
実際、こんな感じで、茶葉の香りを嗅いだりすることも出来ちゃう~(-з-)。
まずいな、この積極性・・・たんまり買っちゃいそうな予感・・・(=◇=;)。
とは言っても、こんな私達だって、学習能力はあるのです・・・\(*`∧´)/。
去年、買ったものは買わずに(・・・まだ、家に在庫があるからね・・・。)、去年、買い損ねたものを買うことに・・・。
そこで、まずゲットしたものは、こちらのチャイセット!
去年、「買おうかな~やめようかな~ど~しようかな~」と、結局、買わずに後悔したので、今年は悔いを残さないようにと、早速購入~(=◇=;)。
しかし、皆も買っていたから、皆も後悔していたんだね・・・。
一年間の思いが、これで成仏できたね・・・えがった、えがった・・・(;^ω^A。
と、まだまだ世界のお茶達の誘惑は続きます!続く!










