キャワユイ姪っ子とのハロウィンの興奮冷めやらぬ、31日、ハロウィン当日。

恒例のテンサン倶楽部主催・ハロウィン・パーティがカフェ・ド・マロニエ(私が家でやっている空想カフェね・・。)で行われました!!


まず、お昼の三時くらいにテンサン倶楽部小倉理恵 が到着~~(-з-)

なんでも、レギュラー番組、岐阜FMの「ほっとぬくもり岐阜 」がこの日は、いつもの大垣のスタジオじゃなくて、中津川で行われていた、「中山道 中津川ふるさとじまん祭 菓子まつり」の会場からの放送だったらしく、お土産を持ってきてくれた。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 秋が来た!


中津川と言えば、栗きんとん。これはその栗きんとんの進化系、川上屋 さんの「柿の美きんとん」。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 身が詰まってる~~


これ、なんと、干し柿の中に栗きんとんが入っていると言う、秋の味覚のコラボレーション!すごい!!もはや芸術品!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ すでにあげ


他のメンバーも到着して、早速、ティータイム!!

皆も、以前から、栗の美きんとんを一度食べてみたかったらしく、いきなり大興奮~~(。・ε・。)。美味しかったね!ご馳走様~~~(・ω・)/


因みに、メンバーは上段、左から、私、テンサン倶楽部の林景子。下段左から、テンサン倶楽部の小倉理恵、テンサン倶楽部チルドレンの加島美貴 、同じくチルドレンの武田文 です。


ご存知の方もいると思いますが、テンサン倶楽部のハロウィン・パーティは仮装がお約束なんです。昨年も大好評 だったので、今年はさらに期待がかかります・・・・。


その驚愕のハロウィン・パーティの模様は・・・・続きをお楽しみください(;^ω^A!!