本当にピットに戻ってこない、ひー様こと長瀬さん。やっぱり、突然のウ〇コか・・・・?
なぁ~~んて、思っていたところ・・・・・・。
ひー様が帰ってきました~~~~~!!
んぐぁ!!ひー様は、おサルの籠屋みたいに自転車を担いで帰ってきました~!
「い、一体、何が起きたのだ・・・・・・・」
実は、全長5807メートルの鈴鹿サーキット。自転車レースはF1などと違い、右回りで回るんです。
ですのでスタートから、いきなり緩やかな坂を上がるんですが・・・・・・・上がってすぐの、最終コーナーを過ぎた辺りで、ひー様の自転車のペタル部分が壊れ、自転車を漕げなくなってしまったんだそうです。
そうなってしまうと、「動かない自転車はただの鉄(正式には違いますが・・・)」。ひー様は、その後、動かない自転車を背負って、鈴鹿サーキット、一周の、残りほとんどを足で走って回ったんだそうです・・・・そう、棄権したくないという強い意志だけで!!
・・・・・・う・う・う・・・ひー様(ノω・、)・・・・なんて、男らしいい・・。チームリーダーとしての責任感を全うしたんですね・・・(TωT)。
泣ける!!!だって、ひー様だけ、過酷なマラソン付き。水泳があったら鉄人レースじゃん・・・・。なんて、驚きのエピソードを聞く暇もなく・・・急いでベルト交換です!!
早く、早く!
慌てて自転車にまたがって、なんとか遅れを取り戻さなくちゃ~~!!!
あ~~~ん、第二走者のハズバンド~~責任重大~~頑張って~~!!!
とまあ、いろいろありましたが、ハズバンド、頑張って走っています!!!
レースには色んなドラマがあるんだね!!
ハズバンドも4周して、ピットに帰ってきました~~!!ごぼう抜きできたかどうかは、分かりませんが、無事に第3走者の廣島さんにベルトを渡します!!
し、死む~~~と、帰ってきたハズバンドはヘトヘト・・・・・競輪選手なのに・・・。
ニャハハ・・・・・お疲れ様~~o(^▽^)o
さあ、レースも終わって、いよいよ表彰式!!・・・・・ってもちろん、上位入賞はあるわけもなく・・・・代わりに私が表彰しま~~す!!頑張ったで賞で~~す!
所が、2時間エンデューロ、ハズバンドのエントリーしているクラスでなんと!!12位だったそうです。ひー様の、「まさかのマラソン」があったのに、じ、じゅうにい~~~??
頑張りすぎだろ・・・・・・すげえ!!!








