定番だと分かってはいても、食べちゃうミートボール。これにデザートを付けて・・
チョコレートムースです。一日かけてのお買い物になんだかお腹がいっぱいで夕食はこれで終了~~さて、これからは今夜のお宿に移動です。
お宿の手配は安心・安全・アグレッシブのトリプルAでお馴染み!マロニエ・ツアーズ(要は私が手配)です。
さすがマロニエツアーズ!二人で一泊6900円と言う破格のプランをご用意しました。
しかも部屋は大阪の夜景が一望できる30階以上のお部屋です!すばらしい!
早速、今夜のホテル、大阪ベイタワーにレッツ・ゴー!
・・・・・・・・・・・・・しかし、この安さには秘密があったのです。実は・・セミダブルの部屋なんです。デブのおばさん二人でセミダブル・・・・間違いが起きなければいいのだが・・・・。
と、部屋に入るとそこには普通のダブルベットが・・。
なんでも、幸運なことにチェックインが遅かったので、セミダブルの部屋が満員になったのでダブルの部屋に昇格したのである!ラッキー!!
しかし、とは言ってもダブルベット・・・ラグジュアリーな空間に女二人で・・・・大丈夫なんだろうか・・・・・
朝で~~~~す!!天保山が見渡せるこの光景!素晴らしい景色です。なんだか朝日が眩しいぜ!!
一晩をともに同じベットで過ごした二人。昨夜、何があったかは、この二人の表情でご想像にお任せします・・・・・
さて、私達は余韻も早々に車に乗り、またまた、尼崎に行きました。
着いた先は、阪神電車 尼崎駅。なんでここに来たのかと言うと、以前、オグリエがブログで紹介していたパルナスのピロシキを買いたかったからなのだ!!
なんでも、オグリエのブログ によると・・・『昔、関西地方の日曜日のアニメの再放送の合間に流れていたパルナスというお店のCM が、見ると、不安を掻き立てられる怖さがあって、関西の子供たちは誰もが知ってるんだって!(←本当に怖い!!)
で、このパルナスというお店は、60年も前から、「パルピロ(ピロシキ)」や「クレーモフ(シュークリーム」などのロシア風菓子を中心に製造販売していたお店だったとか。で、実際のお店は2002年に廃業してしまったんだけど、今もそのお弟子さんが尼崎で当時のままの製法でピロシキを作っている らしい!!・・・・・』とな・・・・・。
行きたい!!食べたい!!と言うことで、やってきましたパルナス!!
駅のコンコースにある普通のベーカリーカフェというより、昔ながらのパン屋さんの喫茶店。しかし、そこには・・・
ハラショー!ハラショー!
ピロシキありまっせ!!と言わんばかりの大きな看板!!期待に胸が膨らみます!!
出た!!これが念願のピロシキです!見た目は衣が付いていないカレーパン!!
中身は、こんな感じ。一口食べると・・・・おいすぃ~~~い!!パンのサクサク、ふわふわ。具も絶妙~~鉄のカーテンの向こうにはこんな美味しいものがあったんだね!!
でも、ピロシキは何度も食べているけれど、ここのが一番、食べやすい感じかな?
全国共通?!
ついでに、モーニングも頼みました。モーニングの本場から来た私達のモーニングに向ける目は厳しいのだ!!・・・・・って名古屋とあんまり変わらない・・。パンもさすがパン屋さんだけあって激うま!!
は~~~~食った、食った!!朝から食べすぎ!でも、ピロシキはお土産にも買ったのだ!
わ~い!ドーナツだ!
こんなピロシキ専用の箱に入っちゃいます。中を開けると・・・・
ミスドじゃないよ!ピロシキだよ!!とお行儀良く、五つのピロシキが入ります。
朝から食べ過ぎて、ちょっぴり、ぷっくらした私達!!さあ、朝は始まったばかり!!まだまだ行くよ!!この後も・・・続いちゃう~~~(;^ω^A











