夏野菜の季節です。
今年から今まで私がやっていた畑を親父が管理することになったんだけど、親父が植えた野菜は、普通のナスばかりで、面白くない。
なので、こっそり、白いナスとか緑色のナスとか植えてやった!!
だって、いろんなおナスがあった方が楽しいじゃ~~~ん( ´艸`)
で、そんなナスがそろそろ実を付け始めていますよ~。
これ!こっそり植えた緑色のナスよ~。ヘタの色と実の色が一緒なのね!
サイズは普通のナスと同じくらいなんだよ~~。この緑色のナス、毎年、苗が手に入れば栽培してるんだけど、八百屋さんでは見かけないから、お得度数はかなり高いのだ!!
折角なので、皮は剥かず、この緑の色が生かせる料理にしてみました。
こちら、グリーンが眩しい!みどりナスのみびたしです。油で揚げすぎると皮の色が変わっちゃうから慎重に揚げて・・・・茗荷を乗せていい感じ!!
味も染みて、美味しくできました~~!!食感も普通のナスと一緒だよ!!
緑色だから目にもやさしいね!


