このブログのヘビーウォッチャーの妹からメールが来た。


「あのほうれん草、バローで売っとるぞ」


例の新栄の八百屋さんで買ったちぢみほうれん草のことだ。

私がレアだレアだと叫んでいるブログの内容を真っ向から打ち砕く、この垂れ込みにこのブログの信憑性、もしくは新栄の八百屋さんの親父さんの名誉のためにも私はさらにレアな野菜を紹介せねば!!と立ち上がったのです!


そこで今週もMID-FM帰りに新栄の八百屋さんに行きました。


今週も期待を裏切らない内容に興奮!!

絶対に近所のスーパーには並ばないであろう野菜をゲットしました。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ とりあえず記念写真!


一番左のにんじん、黄色なんです。黄色のにんじんを買いました。レアでしょ?ちなみに真ん中が金時にんじん、右がスタンダードなにんじん。

この三色のにんじんを使って「三色にんじんご飯」を作ってみました!!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ がんばった!


まずは細かく切ります。切ると色の違いがよく分かりますね~~~。


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 炊いたとき、溢れる?!


にんじん多く切っちゃったから、ご飯は四合にしました。ちょっと炊飯器のサイズ的にやばい量かな?


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 作りすぎたか・・・・。


スイッチポンで出来上がり~~~。にんじんもいい色になったよ~~三色の違いもよく出てる。おこげもあるしいい感じ!!


篠崎友華里のユカリイズム・・・yukarizumu・・・ 米さえちゃんと炊ければ・・・・・・。


いただきま~~す!!あれ?アルデンテ?ご飯なのに芯がある。ちょっと具が多すぎてうまく蒸らせなかったみたい・・・・・・。四合炊いたのに・・・・。

にんじんは甘くておいしいけど肝心なご飯がこれじゃあ・・・・不良在庫抱えちゃった~~~~!!


黄色のにんじんは美味しかったけど!!八百屋の親父さんごめんね~~~~!!