長男君の運動会 | 働きすぎの女性社長さんに伝えたい 「ちゃんと休んできちんと儲ける」5つの法則

働きすぎの女性社長さんに伝えたい 「ちゃんと休んできちんと儲ける」5つの法則

税理士事務所に勤務中、社会保険労務士を取得。
リーマンショックの厳しい状況の中、信頼し合って経営危機を乗り越えた社長と社員の姿に感銘を受けました。
中小企業の経営に寄り添い、一緒に悩んで解決する社労士を目指して活動中です。

雲一つない晴天の、6月の土曜日。

 

長男君の小学校の運動会がありました。

 

 

1ヶ月前から始まった暑い中での練習は、

 

大変だっただろうと思います。

 

それでも、家でもフラフープの技を見せてくれたり、

 

他の競技の様子を教えてくれたり、

 

長男君がとても楽しみにしているのがわかり、

 

逞しくなったなぁと感じていました。

 

 

長男君の最初の競技は、フラフープでの演技。

 

首や手で回したり、縄跳びをしたりと、いろんな技を見せてくれました。

 

友だちと協力しないとできない技もあり、

 

たくさん練習したのが垣間見える演技で、感動しました。

 

 

 

次は、大玉運び。

 

二人一組になり、お神輿のように大玉を運びながら、リレーをします。

 

グループのアンカーを走った長男君。

 

ボールを落とさず、1番でゴールしました!

 

 

お昼休憩に入り、一緒にお弁当を食べました。

 

それまで長男君がいる紅組が優勢だったため、

 

終始機嫌もよく、たくさん食べてくれました。

 

 

 

長男君の学年の最後の競技は、かけっこ。

 

練習の時から、「上手くいけば2着になれるかも」と言ってましたが、

 

本番当日もしっかり2着でゴールしました!

 

本人も嬉しかったようで、ゴールする時に、

 

小さくガッツポーズが出てました。

 

 

6年生の組体操と騎馬戦は、毎年の見所です。

 

今年も楽しませてもらい、そして感動をもらいました。

 

4年後に長男君がやる組体操と騎馬戦が、とても楽しみに感じます。

 

 

1年生の時は、競技内容も可愛らしさが見られるものでしたが、

 

2年生になり一転して逞しく成長したのを感じました。

 

来年には、かけっこではなくリレーになります。

 

チーム戦になるため、一人の力だけでは勝てない競技。

 

友だちとの結束力を見せてくれるのを、楽しみにしています。