3月12日は「だがしの日」です‼️
 
 
駄菓子を贈り合ってみんな笑顔になり、世界を平和でハッピーにしようと制定されたそうです
 
今日は私もイベントにおじゃまさせて頂きました〜!
 
 
大阪成蹊大学にて。
 
開会のあいさつ

 
だがしの数は800種類も!!
昔なつかしい だがしがたくさん!!
 
ゲームで当てたら駄菓子がもらえる!
 
大学の学生のみなさんがアテンドをしていました。
 
 
 ダーツやボール投げやくじ引きなど、
子どもたちは笑顔で楽しんでいました

他にもいろんなコーナーで駄菓子が配られていました

 
 
フランスの駄菓子。珍しい~初めて見ました
(フランス語で紹介が書かれていました)
 
 
 
DAGASHIで世界を笑顔にする会のみなさんはオリジナルジャンパーを着ていました\(^^)/
 

館外では、紙芝居をやってくれるチンドン屋さんが来ていました
紙芝居と歌が最高でした♫ 

ケセランぱさらん   太田てじょんさん✨

 
 
オリオンの高岡常務と✨
 
事前に募集があり、参加は無料!
子どもたちがたくさん集まっていました〜(^-^)


{27DF88D9-7B95-4D3B-976B-4368675FCC83}


リポート  岡本ゆか☆


 
館内にはたくさんの駄菓子が集まっていて
見る✨だけで楽しかったです

 

親子さんも昔食べた、懐かしい駄菓子を前に
笑顔で参加されていました
 
 
紙芝居を見るのは30年ぶりでした
昔、小学校の前に駄菓子屋さんがたまにきていて、紙芝居をしてくれたものです。
たまにしかこない駄菓子屋さんが今度はいつ来るのかと、当時は楽しみにしていたものです。
 
✩✩✩
 
 

だがしの日は全国の駄菓子メーカーなどが結成した「DAGASHIで世界を笑顔にする会」が提唱。日本記念日協会の認定を得て制定され、和歌山県・橘本(きつもと)神社に祭られ、お菓子の神様とされる田道間守(たじまもり)の命日にちなみ、3月12日がだがしの日に選ばれたそうです

 
 
 
☆☆☆
 
 
取材で行かせて頂いた動画もご覧ください〜✨