定島ゆかこ公式ブログ
がんばってるさ、そりゃ。
めんどーなことばっかだょ。
でも、自分のことだからね、あたりまえなの
やりたいから、やってる。
んで、収支は絶対、赤字は出さない。
みんなにお願いしまくるけど(・∀・)
結びまでハラハラしてるけど。。。
でも、、、
楽しい、とか、ウケるー、とか、
まぢかー、とか、すごーい!とか、
ついでに飲み会ー、とか、、、
なんか、そゆことだと思う。
らっきぃ過ぎる仕事だな。
あさのおと。は、わたしのいきるみち。
50枚、焼きますし、、、
メニューだって考えます。
買い出し…
チーム、なんてゆーと、
大袈裟で、面倒臭いと思う?
でも、私はどんな現場もそう信じてる。
いいか、悪いかは、今でも解らない。
損得勘定抜きで、男女の壁も、
個人的な好き嫌いなんかどうでもよくて
年上だろうが、新人だろうが、
容赦なく互いに要求して、必要とする。
だから、私も、
出せる能力全部出して応えたい。
わたしの無理難題を
受け入れて、応えてくださった方は
みんな、その道のプロだ。
そうこうしてるうちに、20年。
「定島ちゃん、おらんなったら、
さみしかにゃー」
とか、さらりと言って下さる方もいて、
…泣いちゃうね。
信頼できる仲間には、
そう、出逢えるもんじゃない。
おとものがたり、学んできます。
「おとものがたりvol.3」まで、
あと3日(≧◡≦)
大好きなことをして
遊ぶためにあたふた準備中。
ほんとは…
なんも考えず、参加者になりたい。
けど、ないものは
作るしかっ(*´Д`)イケル!イケル!
「準備とか買い物とか、
言ってくれればやりますよ」
と、にっこり笑ってくれたにいさま。
「あー…ですね、ここですね、、」
と、一緒に考えてくれたおとうとん。
「ま、いーょ。。なんとかする」
と、やってくれちゃう、にぃちゃ。
「資料作ってみたい!ありがとう」
とかゆー大好きな尊敬する…妹君w
「で?なんね、なんのいるとね?」
と、ママのような、大切な仲間。
「行くつもりだったが、間に合わん」
と、まさかのエールをくれたボス。
そして、、、
「ちゅん、ピヨっ、、?」
変なカブリモノで出迎えて、
なにがあっても励ましてくれる家族。
払えるおかねは微々たるものだから、
かわりに、"楽しい"を生み出すから。
かならず。
生身のあたたかさ。
優しさとは、
行動することなのかもしれない。

