寒すぎて朝起きられない私と子供です

こんばんは

 

さて、メッセージでご質問をいただいたのですが

Qインター入学(園)時の英語力はどれぐらい必要ですか?

というご質問

こればっかりはそれぞれのスクールにもよるのですが…

両親共に または、どちらかがネイティブ並みに話せるほうが良いとは思います。

工藤静香さんがお嬢さんをインターに入れる際に猛特訓したというお話は有名ですよね
 

学校からのお知らせも、先生との会話も
何もかもが英語なので、理解が出来ないと仮に入学(園)できてもかなり大変かもしれません。

個人面談の時なども、先生はネイティブスピードでお話しされるので…
意識を飛ばしてやり過ごすしかなくなってしまいますチーン(K1の最初は私、無になってました滝汗)

 

が、親の英語力で諦めずとも、

ローラスインターナショナルのようにお知らせを日本語と英語両方で書いてくださるスクールもあるので

一概には言えないですねグッド!(ローラスには2歳ごろからsummer schoolやwinter campに参加していました)
反対に、親の英語力がなければ不合格のスクールもありますし、
両親共に日本国籍の場合は入学が難しい学校も結構あります。

 

 

子供自身の英語能力についてですが

我が家の場合はですが
幼稚園の入園のタイミングで受験しました。

これは小学校の入学試験だと英語力が追い付かず、難しいのではないかと心配したためです。(幼稚園の時であればまだ巻き返せるかなと考えたのと、もし幼稚園でダメな場合は小学校でまたチャレンジしてもいいと思っていました)

 

 

よく言われるようにテレビやYoutubeは英語で見せたり

果物や野菜、物の名前を英語で教えてはいましたが

塾などには行かせていませんでした(こどもちゃれんじの英語は取ってました)
それに娘は私立園をお受験したので、そこまで英語に寄せた教育はできなかったんです。

面談の時、緊張しすぎた娘は□(square)を英語で言えず、かたまっていましたが、
結果は合格

 

先生の評価は
娘は先生が英語でどんな質問をしても、決して目をそらさず、

きちんと理解をしようとしている姿勢が伝わった

だから、彼女は英語が今わからないことがあっても、きっと大丈夫と言ってくださったのです。

 

 

そして「私たちは彼女と一緒に成長したい」とも言ってくださったんです。

この言葉に正直感動して、このスクールに入学したい!と私も強く思いました。

 

学校側とご家族との相性もあるので、

いくら評価が高い学校といえども、
実際に見学に行かれて、直接見て、質問をされた方が良いと思います。(これは私立園や私立小学校も同じです)

コロナ禍で私共の時は色々なイベントが中止となっていたため、

直接スクールに問い合わせを送り、時間を取っていただきました。

スクール側も柔軟に対応して下さる所が多かった印象です。

正直なところ、入園した今でも、日本の私立園でエスカレーター式に進学した方がよかったのではないかという思いが

ゼロではありません。

でも、日々の娘の楽しそうな様子や、学びの内容を見ていると今のところは、この選択は間違っていなかったんだと思っています。

 

 

 

 

 

日本独自の良さももちろん理解していますが、本人の個性を伸ばし、

自ら学ぶ姿勢を伸ばしてくれる今のスクールの教育に満足しているので、

今のところは日本の学校に変わることは考えていませんが

将来的に本人が日本の学校に行きたいと言えば、その選択を応援するつもりです。