この続きなり

私の実家は団地族で核家族で
仏壇も神棚もなかった。
 
母方父方の実家には
でかい仏壇とでかい神棚がありましたが、
子供の目線にある仏壇と
遠い上の方にある神棚では
親しみが全然違う。
 
仏壇にお参りしても、神棚にお参りしたことなかった。
image
 
子供の頃は
怖いことがあると
主の祈りをぶつぶつ唱えた。
 
天にまします我らが父よ。
願わくば、
なんだっけ。
御名を。。
御国を来らせたまえ。
 
ってことで、
ごった煮だったのね。
 
 
 
マッサージ師になるあたりで、
色々たいへんになって、実家の周りにある
小さな神社、というのか祠というのか
巡ってみたり。
 
でもすぐに
神社から足が遠のいて。
 
 
今から思うと
神頼みするにも腰が据わってなかったみたい。
 
 
八木さやさんが言ってた。
神社には
中途半端で、ちゃんと神様の元に届いていない願い事が
ボロボロ落ちてるって。
 
昔のワタシ、きっとそれだ。
 
 
だから今は、
びゅん!とか
ぎゅんって音が出るように
願いを言うようにしてます。。
 
 
 
そいで、神棚づくりの続き!
 
 
神棚コンシェルジュの竹内朋子さんから、
雲と地の文字をいただいてました。
 
で、
 
ウチは最上階だからーって
雲の文字を貼ってなかったのですが、
実は
この雲、とは
龍のことでもある、
と、朋子さんから。
 
神様が
私の願いを龍が天に持っていってくれるように、
雲の文字を貼ってくださいーって
 
教えていただいて、
 
貼りました!
 
とりあえず
家にあるものでお供えもした、のがこの写真。

おほほほ。
榊が入ってるのは、チョーヤ梅酒の瓶。
お水はスパイスの瓶。お米はスプーン。
お塩は小さなキャンドルの入れ物。
 
はやく供えろ!って催促された気がして。。
 
 
 
お札が来てからは、
自分のウチに、
それまで私ひとりだったのが、
誰かが一緒にいる感がある。
 
 
朝は
おはよう!
いってきまーす。
ただいま。
今日も一日ありがとうございました!
 
みたいな
 
声が出てくる。
 
なんかあると、神棚を見上げて、
これってどうなんですかー?
とか。
 
 
で、写真には撮ってないけど、
これまた人生初のソファーも買って
大幅に模様替えもしました。
 
 
なんか
スッキリしつつあるよ。
 
 
そして
 
神器
きましたー!!
わーい。
 
このミニチュア感が嬉しいよね。
 

そして
榊にお花が咲いていた。
 

ちっちゃい。
可愛い😍
 
 
朋子さんに
ありがとうのメッセージ送ったら、
 
 
これから
スタートです、って
神棚も自分自身も進化していきますって。
 
 
あー確かに。
 
私は
まず器を作った。
 
 
この器を神様で満たしていくのか。
これからもっと広がっていくのか。
 
子宮はお宮、子宮は神社、ってことが
神棚つくって、
腑におちてきた。
 

 
雲と地についての朋子さんのブログ。
これ、ちゃんと読んでませんでした💦
 
天と神棚と地が、太いパイプで繋がる
 
そっかあああ。


自分のおうちに、
こんな姿があらわれるなんて。
 
 
 
ちょっとさ、遅かったけど。
もっとはやくお迎えすればよかったけど。
 
でも
良かった。
神棚コンシェルジュ申し込んで。
 
申し込んだの誕生日だったの。
プレゼントだったの。私への。
 
 
あの時ダイブして
良かったな。
 
朋子さん、ありがとうございます!!