ラポ実践では2(会社から客宅までの心持) | 新人営業マンをサポートするブログ(誠まこと話し方コンサルティング)

新人営業マンをサポートするブログ(誠まこと話し方コンサルティング)

営業を初めてまだ間もない方、営業の基本的なノウハウを知りたい方、最近営業成績が中々出ない方、このブログを活用して下さい!
また、ワークショップや名刺交換会も企画して参りますので、その時はご自身のレベルアップにお役立てください!

さて、以前の記事『ラポに向けての準備』でも記載したように、ラポの重要な役割は、お客様の

 

【 心 を 開 く 事 】

 

です。そしてそれは、

 

【お客様の関心ある雑談】

 

から成されると書いてきました。

 

それに向けての意識として

 

1、訪問する会社の事前情報

 

2、笑顔や目線の鏡やカメラでのチェック、トークスピードやトーンチェック

 

3、訪問先の担当の方が忙しくても対応出来るイメージング

 

としてきました。

 

さて、皆さんはこの3つの準備が出来ましたでしょうか?

 

出来て、さぁお客様の所へ訪問ですが、身だしなみは大丈夫ですか?チェック出来たら出発です。

 

初めは上司に色々言われる事でしょう⁉︎

 

それでも心乱れず、自分を崩してはいけません。

 

さぁ、今お客様のお宅、あるいは会社の前に到着しました。

 

今まで何度もチェックした重要な内容を再度上司と確認してから、足を一歩進めます。

 

もうここまで来たら笑顔と元気でのりきります。

 

この後、何が起きても心に留めておくのは、

 

【お客様の顔色や反応に合わせて言葉を選ぶ事】

 

会社や自宅で上司と共に必死になって考えた台本やストーリーがあるかと思います。

 

ロープレを何度もして、やっとこぎつけた上司から合格をもらった内容があると思います。

 

ですが、商談が予想してたストーリー通りに進む事は滅多にありません。

 

トラブル、イレギュラーがあって当たり前。それを乗り切れるかどうかは、自分を捨て、どれだけお客様の為、会社の為に言動がとれるかです!

 

そのためには、トークのポイントをシッカリ掴んでおきましょう!

 

『お客様にこれだけは伝える』『お客様からどんなにお願いされてもこれだけは譲れない』などの最低限の条件だけは頭の中から常に離れないようにしておきます。

 

では、次のの3でこの続き、実際お客様を目の前にしての内容を記載していきます。

 

 

------------------------------------

 

【 告 知 】

●営業マンの方で【オンライン無料コンサル】を受けてみたい方は、まず こちら をどうぞ

●【企業の皆様へ】オンライン初月お試し1万円

  ひと月二回程度で新人営業マン育成をいたします

  10人前後で3万円(2021年以降は金額アップの予定)

  内容としては

   ・座学

   ・超スピード成長ロープレ

   ・マンツーマンコンサル です   関心のある方は こちら をどうぞ

●ツイッターやってます yuki3biz  です。良かったらフォローしてください。

 

●youtubeチャンネルは ストレスを減らす営業サポート です
良かったらフォローやコメント、チャンネル登録お願いします