ブログを読んでくださっている皆様、日々の営業疲れ様です。
今回の記事も開いてくださってありがとうございます。
今回の題目は『営業マンのラポって何?』です。
かっこ良くラポなんて書きましたが、正式にはラポールと言って
フランス語で『橋をかける』と言う意味だそうです。
営業の世界でのラポとは、プレゼンやクロージングに入る前の『自己紹介や
雑談部分』を指す場合が多いようです。
本当にざっくり一言で言うと『 雑 談 』と考えて言いと思います。
プラス、交流・関係形成です。
その『雑談』を通じて、お客様との共通点を見つけ、お互いの心を開き、私とお客様との『橋をかける』、これがお客様との関係形成と考えて良いでしょう!
ビジネスの世界では、お客様とお会いして、いきなり仕事の話をする人はあまり見受けません。
例えば、お客様が野球好きなのであれば、お客様のファンのチームに対して『昨日は◯◯が打って逆転で勝ちましたね』とか、お客様の自宅で犬を飼われている事を事前に知っていれば、『この前ワンちゃんの写メ見せて頂きましたけど、本当に可愛いですよね!』など
覚えておかなければいけない事は、この橋をかけなければ、もしどんな凄い商品やサービスを持っていても、凄い営業マンでも、お客様の心を動かし、財布の紐を緩める事はできません。
ですので、このラポがどれだけ重要なのか分かりますね。
ブログを読んでくれている方の中には、このラポ(雑談)が苦手で、営業に面白さを感じづらい方もいらっしゃるかもしれませんね。
もし、そういった方がいらっしゃったとしても、このブログの購読と実践で、プレッシャーを余り感じる事なく、どんなお客様とも少しずつラポがとれるようになる事をお約束します。
ですので、諦めず最後まで付いてきて下さいね。
では今回はここまで。
また、別の関心ある記事を選んで読み込んでみて下さい。
------------------------------------
【 告 知 】
●営業マンの方で【オンライン無料コンサル】を受けてみたい方は、まず こちら をどうぞ
●【企業の皆様へ】オンライン初月お試し1万円
ひと月二回程度で新人営業マン育成をいたします
10人前後で3万円(2021年以降は金額アップの予定)
内容としては
・座学
・超スピード成長ロープレ
・マンツーマンコンサル です 関心のある方は こちら をどうぞ
●ツイッターやってます yuki3biz です。良かったらフォローしてください。
●youtubeチャンネルは ストレスを減らす営業サポート です
良かったらフォローやコメント、チャンネル登録お願いします