こんにちは

 

むらぴーです。

 

看護師フル勤務をしながら妊婦生活をしましたが、

3月6日に帝王切開で出産しました。

 

 

2787gの女の子を出産しました!!!照れ照れ照れ照れ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート
 

産後1か月してから退院できた娘ちゃん。

これは逆に良かった点も沢山あった。

私の体がかなり回復したのだ。
退院してすぐは、貧血もあり全然あるけなくて、ちょっとあるけばどんよりだるい感じが出て、休憩していた。
傷がまだまだ痛くて痛み止めを1日3回飲んでいた。
悪露の量もまだまだ出ていた。
一人シャワーに入るのも一苦労。
寝ているとびっしょり寝汗を書く。
夜間ぐっすり寝ても、体力ないから昼間も昼寝しても全然寝れる。

 

まだまだ、体調が悪かった。

 

産後1か月して体調が回復して

普通に歩いて買い物行けるくらいになったし、
貧血も改善、痛み止めも飲まなくてもいいくらいになった。
 

生後すぐに一緒に赤ちゃんと退院していたら、きっと体が辛いのに、母乳をあげてぼーっとしてただろうし、

細切れの睡眠も辛かっただろう。
赤ちゃんの泣いちゃうや、寝ないに、向き合うのも自分の体が辛くて大変だっただろう。

 

がしかし、1か月ぐっすり毎日寝て、焼肉食べて、寿司食べて。

身体が回復し、

NICUから娘が退院しても、可愛いって思ってお世話できるし、

夜に泣いても、余裕で見てあげれる。

 

体力あるから。

 

今回の経験をもとに思うのは、
産後すぐには、もちろん夫や、お母さんなどにお願いして
家のことなどはしてもらうもだが、
産後ケアホテルをすぐに2,3日使用するとかがいいのかなって思った。
お母さんの体調の回復もだけど、

赤ちゃんのプロに面倒見てもらった方が、ミルクの量とか、おっぱいのトラブルとか

解決して子育てしやすいのかなって。

私は退院時に、おっぱいだけだと足りなくて、赤ちゃん寝なそうだから
朝、夜にミルクを80mlほど、足すように
看護師さんたちから言われてて、そういうアドバイスを貰えるのも

プロの看護師さんたちがみててくれたからだなって思う。

そして、産後鬱だけど。
体調が万全じゃなくて、貧血で不眠だったら、

鬱にもなりやすいだろう。
私のように睡眠沢山とって、すきなもの食べてたら鬱になりようがない。
 

やっぱりまずはママの体調を、ママが先に満たされることが大切だなって思う。