こぎつねの弾き語り。
元気な声で、
メロディにのって演奏してくれたRちゃん

弾き語りって、とーーーっても難易度が高い!
テレビやYouTubeで、さらりと演奏する姿を目にしますが
やってみると、想像以上の難しさ。
レッスンでは、音符を読みながら弾くことを
とても大切にしています。
メロディを声に出して歌うと、
演奏がガラリと変わるんですよ。
心の中で歌っているのとは、ぜーっんぜん違います

Rちゃん、お歌の練習もがんばって来てくれました!
アクセントをつけたり、小さく、大きく、いろんな表現で

「お家で、聞いてもらって頑張ったよ!」と教えてくれました
嬉しいな


ピアノを弾く気分じゃないな、
時間が作れないな、ってときは
メロディを歌うだけでも、練習になりますよ!
そのときは、どんなふうに歌うか、
「イメージ」を大切に歌ってみてね!
忙しい時のおススメ練習です

Rちゃん、元気の出る素敵な演奏、ありがとう


