今日は娘の懇談。
まぁ、言われることはわかっていたけれど凹んだな。

担任とはあまり話すこともなく、はいはいわかってますって感じでした。その後、今度は小学校の支援級の先生が待っていてくださり別室でお話し。

いやいや、これだけ大変な子なのに、あなたとお会いするの初めてですよ。そのことはその先生も申し訳なかったとおっしゃってましたが。

結局、この間の中学での話の通り、とりあえず普通級に入学しましょう。それから無理なら支援級を考えましょうという結論に。

その先を考えると、途中から支援級に移り、高校は支援学校の方が就職するのにも、いいような気がします。現時点では。

お兄ちゃんの高校受験、娘の中学進学。頭が痛い痛い。無関心な旦那にも話すべきなのは百も承知。でも何の結果もでないのも承知。

1人で考えるのつらいなぁ。