私の出身中学もなかなかのブラック校則でした
そんなもんなぁと思ってたけどその田舎の中学から
横浜の中学に引っ越して異常さを感じた!笑
例えば女子の校則だと
・眉毛はいじるな
・ストパー、パーマ、染めるの禁止
この辺は普通だよね
でもこれは異常じゃない?笑
・スカート丈は膝立ちで床につくこと
・髪は肩につかないこと。肩につく場合は結ぶこと
・三つ編みは最後まで編むこと
・ヘアゴムは黒か茶色。細すぎるものは禁止
・前髪は眉毛より上。越える場合は黒のピンで止めること
・爪は手のひらから見て見えないこと
・下着は白
・靴下は白。ワンポイント不可
私はどんなに短く切っても爪が手のひらから見えるタイプの爪の生え方してるから毎回校則違反だった
でもヘアゴムの細すぎるものの定義ってなんだろうね笑
男子の校則は
・眉毛をいじるな
・髪の毛は耳につかないこと
・各部位髪の長さ5センチ以内
・角刈り禁止
長さ5センチは風紀検査のときに毎回委員の人が物差しもって計ってたよ
違反してる先生たくさんいたけど笑
眉毛はなんか特別厳しくて、眉毛いじった男の子は和室って部屋に呼ばれて、出てくるときは必ず泣いてるっていう笑
いまの時代じゃ許されないよね~
田舎で昔だから許された校則なのかも