弟が、友達のお店が出店するってことで何かイベントに行ったみたい。

そこに高校生も出店していたそうで。

神村学園高等部の調理科の方たちがスイーツボックスを売っていたみたい。





中にはフィナンシェとマドレーヌが入っていました。
小さくて可愛い♡


しっとりしていて私も食べられました(*^^)v
美味しかった~(*⌒▽⌒*)



皆既月食が見れました(≧ω≦)b

 




頑張ったんだけど写真に撮ろうとすると形が変わってしまって。
庭で悔しがっていたら、ちょうど弟が来て、
「実物を見れたんだから良かったじゃん。写真に残せなくても実物が見れたから心に残せれるんだからいいじゃん。」
と言われて諦めました(笑)


皆既月食と天王星食の2つが重なるのが442年ぶりってことで騒がれていた今回の皆既月食。
天体望遠鏡が無くても惑星の方は夜のニュースで見れたから良かった~(*⌒▽⌒*)



前々から気になっていたオートミールバナナブレッドを作ってみましたスプーンフォーク





クイックオーツを使ったのでオートミールのプツプツ感なども無く、硬くも無く、もちもちしっとりしていて美味しかったです。




レシピはこのサイトを参考にして作ってみました。

 



家族も喜んでくれたので、また作ると思います。
腹持ちも良いみたいなので朝ご飯にぴったりだと感じました。



以下はレシピメモメモ

オートミールバナナブレッド

材料

オートミール(クイックオーツ)・・・・・150g

バナナ・・・・・3本

砂糖・・・・・60g

油(お好きな油)・・・・・60g

卵・・・・・2個

ベーキングパウダー・・・・・5g


作り方

※バナナはボウルに入れフォークなどでペースト状にしておく。

※オーブンは180度で予熱しておく。

※型にクッキングシートを敷いておく。

※オートミールがクイックオーツではなくロールドオーツの場合はハンドミキサーかフードプロセッサーで粉にしておく。

1.ボウルに 、ペースト状にしたバナナ3本、オイル60g、砂糖60g、卵2個、ベーキングパウダー5gを入れて混ぜる。

2.オートミールを入れて混ぜる。

3.型に流し込む。


4.180度に予熱したオーブンで10分焼いたら真ん中にナイフで切れ目を入れ、オーブンを170度に下げて40分くらい焼く。
(真ん中にナイフで切れ目を入れると焼き上がった時にこのように割れて綺麗に見えます(≧ω≦)b)


5.竹串を刺してドロッとした生地がついてこなければOK。

6.型から外しケーキクーラーなどの上で冷まして出来上がり。



今回の診察は、たぶん初めての先生だったと思います。



手術から約2~3ヶ月(片方ずつだったのでこんな表現です。)が経ちました。

『これだけ時が過ぎたなら話してみても良いだろう。』

と、術後から目が見えにくく、それがずーっと続いていることを思い切って話してみました。

「コレって良くなりますか?」

と。



そしたら、

「眼鏡が合っていないだけです。だけどその状態の眼鏡が作れるのか?と言うことも調べなければわからないので、次の診察の時に検査を受けてください。」

と言われました。



手術前には眼鏡は使っていなかったのに眼鏡が合っていない?!それってどう言うこと?



術後すぐ院長先生にこの見え方のことを話した時に、

「今だけかもしれません。もう少し時間をください。ただ術後は老眼が出てきてひどくなるかもしれません。だから字を読む時に眼鏡が必要になると思います。」

みたいには言われていましたので老眼鏡を買って準備をしていましたが、どの老眼鏡(親の物とか)をかけてみても文字が見えません。

まさか、こんな目になるとは思ってもみませんでした。



だから正直、ブログを書くのも読むのも苦痛でしかなくなってしまいました。

いざ『書こう!!』と思っても1週間近く、書いては保存を繰り返しています。

皆さんのブログを『読みたい!!』と思って読みに来ても、文字が見えないので体調の悪い時には読めなく、調子の良い時にまとめて、気合いを入れて読まなくてはいけなくなりました。



なので、まとめて読ませていただいていますm(_ _)m

まとめての“いいね”でごめんなさい。

そして、時が過ぎてしまうのでコメントを書きたくなっても書くと迷惑になると思い、書けなくもなりました。

コメントが書けなくなってごめんなさいm(_ _)m



マジな気持ち、

『高いお金を払って不便を手に入れしまったのかも。』

と、情けなくて悲しくなってきます。



ずーっと自分に言い聞かせるように、

『手術して良かったんだよ。絶対にして良かったんだよ。』

と思うようにしていましたが、

スマホも読めない。

資料の文章も読めない。

何ならテレビもちゃんとは見れない。

本当に手術が良かったのか?疑問しか出てこなくなりました。



眼鏡を作る気はなかったけれど、今回の眼科の先生の、軽い、

「眼鏡が合っていない。」

発言に、物凄く悲しくなりました。

今まで裸眼で1.5や2.0くらいまで見えてたこともあり、ましてや今のように見えたことが1度も無かったので、医師に眼鏡ありきで簡単に、

「眼鏡が合ってねえんだよ。」

とか言われて心が苦しいです。

何でそんなに当たり前っぽく言うんだろう?



見え方を家族に話すと驚かれ、

「手術が失敗だったんじゃないか?」

と言われ、私もそんな気持ちになりつつあります。



「手術って、QOL(生活の質)を上げる為や不快を解消する為のものである。それは医師が『成功だった』と言ったとしても、患者さんが『良くなった!!生活がし易くなった!!』と思えなければ、それは失敗ってことと一緒なんだよ。」

と、以前、整形外科とか脳神経外科の先生に言われたことを思い出し、やっぱり悲しく、そして苦しくなってきます。



院長先生の、

「今だけ。時間をください。」

発言から、

『この手術を受けると、皆、こんな見え方を短期間はするものなんだ。』

と思い込んでたから我慢していたけど、どうもそうでは無さそうです。

しかも、この見え方に対しては眼鏡も作れない可能性もあるみたいで、

『なんだそりゃ?!』

と思わずにはいられません。



術前診察で、

「全員では無いけど、この手術により普通(手術を受けていない人)より早い段階で失明とかの可能性も出て来る人もいる。まあ、あと10年くらいで移植以外の治療が開発されると思うから心配は要らないと思うんですけどね。」

なんて話もあったことを思い出すと、

『私はそっち側の人間かもしれない。』

とか思えてきて、ますます落ち込む。

(ちなみに今現在は移植以外の治療方法は無いらしいです。)



手術のことを含めこんなことばかり起こっているので、

『ちゃんと見えてた目を返せ!!』

とまで思ってしまう。



ただただ心が苦しいですショボーン




数ヶ月ぶりに料理をしましたナイフとフォーク

なかなか(体の)調子が良くならなかったので料理から遠ざかっていました。

やっぱり料理は楽しいです爆笑音符



オートミールでクッキーを焼いてみましたクッキージンジャーブレッドマン
クッキーはしっとりタイプです。




ちょうど家にオートミールがあり、改めてオートミールの栄養を知り、リゾットやおにぎり以外に何か作れないかとレシピを探していたら良いものがあったので作ってみましたニコニコ


こちらのサイトのレシピを参考に作ってみました。




2回に分けて焼いたのですが、2回目は焼く量が少なかったのに17分も焼いてしまい、しっとりではなくカリカリになってしまいました泣き笑いアセアセ


1回目は表面や周りはカリカリで、真ん中はしっとり柔らかく出来ましたウインクグッ
そして、とっても美味しく出来ました爆笑


オートミールは腹持ちも良いそうなので小腹が空いた時にちょこっと食べると良いそうです爆笑



1回目の物も焼きたての時はしっとりしていましたが、時間が経つとカリカリになっていました。
そして次の日は湿気ってカリカリではなく、またしっとりになっていました(笑)


そして以前からのレシピ、豆腐のチリソースを作りました。





いつも豆板醤が多いのか?私には辛いので今回は豆板醤の量を半分にしてみました

辛さが足りなければスイートチリソースを足せばいいっかぁひらめき電球

ってことで減らしてみました。



結果、美味しかったですキラキラ

また何か作れたら嬉しいなぁ~音符



以下はレシピメモメモ

オートミールクッキーしっとりタイプ

材料

卵・・・・・1個

砂糖・・・・・60g

好きな油(マーガリン)・・・・・40g

オートミール(ロールドオーツ)・・・・・150g

薄力粉・・・・・50g

レーズンやくるみなど各30gずつ入れても良い。(今回は入れなかった。)


作り方

※今回は油はマーガリンを使ったので、あらかじめレンジで溶けるまでチンしておきました。

※オーブンは180度で予熱しておく。

1.ボウルに卵1個を割りほぐし、砂糖60gを入れて泡立て器ですり混ぜる。

2.油40gを2回に分けて入れ、白っぽくなるまで、よくすり混ぜる。

3.オートミール150gと薄力粉50gを加えてスプーンで混ぜる。
※均等に混ざれば、それ以上混ぜすぎない。

4.オーブンシートを敷いた天板に大さじ1くらいに円形に広げる。

5.180度に予熱したオーブンで13分くらい焼く。
(お使いのオーブンに合わせて焼き時間は変えてください。)
(今回は17分焼いてみました。)



豆腐のチリソース


材料

絹ごし豆腐・・・・・150g×3パック

オリーブ油(好きな油)・・・・・適量(揚げる用)

玉ねぎ・・・・・2個

オリーブ油(好きな油)・・・・・大さじ1(炒める用)

チリソース

トマトケチャップ・・・・・大さじ4

砂糖・・・・・大さじ1

豆板醤・・・・・小さじ1

鶏ガラスープの素・・・・・小さじ2

水・・・・・大さじ6


作り方

1.小さなボウルや容器などにチリソースの材料を量って入れて混ぜておく。

2.豆腐はキッチンペーパーで包みレンジ600Wで4分かける。

3.豆腐を一口大に切り片栗粉をまぶす。

4.フライパンに油を入れて豆腐を揚げ、カラッと揚がったら料理用バットに上げておく。
(豆腐を油に入れたらある程度、片栗粉が固くなるまで触らないでおく。形が崩れるので。)

5.玉ねぎは一口大など好きな大きさに切って、フライパンにオリーブ油を入れて炒める。

6.炒まったら混ぜておいたチリソースを入れて、沸々してきたら上げておいた豆腐を入れて優しく混ぜる。
(豆腐にまぶした片栗粉が良い役目をしてくれ、チリソースにトロミがつきます。)

7.良いトロミがついたくらいで火を止め出来上がりです。