誕生日別 和のお守り文様 ~11月10日 | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

昔の人は、好みの文様をお守りのように着物や手回りのものにあしらいました。

和の伝統文様は日本ならではのラッキーチャームです。

 

<十一月十日生まれのあなた>

あなたは自分で気づいていないようですが、大きく羽ばたける翼を持っています。

しかし飛び立つにはいい頃合いなどがあるので、時流を見定める目を養わなければなりません。

この『福良雀(ふくらすずめ)文』があなたにはピッタリです。

 

福良雀文(ふくらすずめもん)

「福良雀」とは=「膨らとした雀」という意味で、冬の寒さに羽を膨らまして寒さを遮断している雀の様子を図案化したものです。

丸くて愛らしい形ですが、これに「福良」という縁起の良い文字をあて、開運の縁起を担ぎました。

参考文献:『開運和のお守り文様366日』藤依里子さん著