娯楽時代小説をよく読みます | YUKARI /紫がたりのブログ

YUKARI /紫がたりのブログ

ブランドジュエリーを扱っております。
『Hulchi Belluni(フルーチ・ベルーニ)』ショップインショップ
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン
東京:東急吉祥寺店 8F宝石サロン
『龍ノ鱗』
大阪:あべのハルカス近鉄本店 11F宝石サロン

みなさん、こんばんは。

今日は私が愛読するブログアキさん が紹介されている漫画をちょっと・・・。

リンク貼ってます。


アキさんは刀鍛冶をされていますが、(刀匠・晶平さん)ブログの語り口が面白くて、特殊な世界を垣間見れるので、興味深いのです。



紫がたりのブログ

漫画は『KATANA長船三姉妹』かまたきみこさん著、角川書店から発売されました。


簡単に内容を説明すると、歴代名刀を鍛えてきた刀鍛冶の家に生まれた高校生の男の子のお話です。

彼は刀の魂魄と話ができるという異能を持っているんです。

器物百年を経て・・・という九十九神系かと最初思ったのですが、読んでみて思ったことは、刀というものは鍛える人の魂が注ぎ込まれて鍛錬されるものなので、なるほど魂魄たるものが宿ってもしかり、といった感じでしょうか。


初めて読んだ漫画ですが、結構ハマりそうな予感です。




備前長船の刀といいますと、私が愛読している佐伯泰英さん著の『居眠り磐音江戸双紙』で磐音が手にした名刀です。


紫がたりのブログ

主人公・磐音は関前藩を出奔した浪人ですが、最初に手にしていたのは備前包平(びぜんかねひら)です。

「大包平」とも呼ばれ、長い刀なんですね。

その磐音が刃こぼれした包平を研ぎにだしている間に懇意の両替商・今津屋から与えられたのが備前長船の刀でした。

おお~、すごい♪



なんて、おわかりのように私は結構時代物を読むんです。


好きなのが、風野真知雄さんの『耳袋秘帳赤鬼奉行根岸肥前守』シリーズや和田はつ子さんの『料理人季蔵捕り物控え』シリーズ・・・。

うちには蔵書がたくさんあるのでそのうち蔵書印を作って押したい、なんてもくろんでいます。


平安時代もいいですが、江戸時代を背景にした小説もなかなか面白いと思うのです。

今日はつれづれでした。



源氏物語次回花宴は明日、1月30日(月)より再開いたします。







ペタしてね  読者登録してね


優美和がたり平安時代に成立した文様

モチーフにした婚約・結婚指輪です。



商品をご覧になりたい方は…

こちら→  http://www5.ocn.ne.jp/~aoi-1108



優美和がたり 取扱い店舗 ~



東京 渋谷 東急百貨店 本店

5階宝石サロン

  東京都渋谷区道玄坂2-24-1

     TEL03-3461-3119



大阪  芝翫香 本店 

  大阪市中央区南船場4-3-2 御堂筋MIDビル

      TEL 06-6251-9091


http://www.shikanko.co.jp



九州・宮崎  日高時計本店 

  宮崎市橘通西3丁目10-24

      TEL 0985-26-1101


http://www.hidakahonten.jp