イイレボ⑨(2Stage-②) コーデックス編

 

 

 

みんなが幸せになればいいのに・・・。

 

私たちが求めているのは、平和な世の中です。

戦争や犯罪の無い世の中です。

当店の植物に対する考え方も同じです。

盗掘や密輸入、詐欺や転売等のない世の中です。

本当に植物が好きな方が楽しんでいただける世の中です。

 

でも植物界では、近代化により、自生地が脅かされています。

詐欺や盗掘などの犯罪も増え続けております。

最近では派閥争いや誹謗中傷、混雑やトラブルや嫉妬も多いです。

自分だけが良ければそれでいいのか?

金儲けができればそれでいいのか?

 

私達が求めているのは、平和な世の中です。

植物が好きな方、買う方、売るお店。

生産する方、物流や関係者。

そして植物自体。

みんなが幸せになればいいのに・・・。

今年はそんな1年にしていきたいなぁ、と思っております。

 

 

 

明けましておめでとうございます。

本年度もYubisakino Jyuninとその植物達を、何卒よろしくお願い申し上げます。

植物と植物を好きな方にとって、今年は・・・今年も素敵な1年になりますように!

そう願っております。

 


 

なお、3Stageのスペシャル企画:特別オークションの詳細も下記に記載しております。

超絶お得に植物を購入できるチャンス!

会員様はリクエスト出品も可能で非常に大好評のオークションです。

是非ともご確認の上、スケジュールを調整されてください。

 

 

 

 

素晴らしき植物革命!!!

『イイモノレボリューション2024FW』(通称:イイレボ)

 

●1Stage:Special Plants編(SS~Aランク植物中心)

12月14日(土)~12月26日(木)  終了御礼!!

 

 ※年末年始休暇 12/27(金)~1/10(金)

 

●2Stage:Popular Plants編(A~Bランク植物中心)

2025年 1月11日(土)~1月20日(月) 休:1/16(木)~17(金)

 

 ※中間クローズ 1/21(火)~24(金)

 

★3Stage:Special Auction編(チャリティ・保全活動オークション)

参加資格:今回の『イイレボ』を一定金額ご利用の方。及び会員様。

会員様は一定金額ご利用の場合に、店頭植物の出品もリクエスト可!

1月25日(土)オークション下見・参加資格取得可・荒天時の予備日

1月26日(日)オークション開催 14:00~予定(荒天時は25日)

 

 ※イベント終了後は臨時店休:1/27(月)~31(金)

 

『イイモノレボリューション』の内容や詳細・注意事項は

『イイモノレボリューション・オフィシャルブログ』をご確認ください。

 

 

Yubisakino Jyunin LINE公式アカウント

メルマガに代わり、イベント情報や臨時店休、特典やお得なクーポンを配信します。

詳しくはこちらのブログ参照!!!是非ともご登録をお願いいたします。

友だち追加

 

 

※臨時店休/イベント期間の休み

12/27(金)~1/11(金)2Stage準備店休

1/16(木)~17(金)休

1/21(火)~24(金)3Stage準備店休

1/27(月)~31(金)イベント後休

ご確認のほどお願いいたします

 

 

 

 

イイレボ⑨(2Stage-②) コーデックス編

待望の2Stage、1番人気の2Stageが始まります!

1Stageと違って、お手頃なサイズ感やお得な植物が多いです。

今回の2Stageコーデックスもお手頃株が中心です。

夏型と冬型の両方をご覧いただけます。

ブログ掲載内容の一般販売はイベントから店頭のみにて。

通販や発送、商品のお問合わせは控えておりますのでご遠慮ください(在庫確認のみ可)。

なお、今回は新年特別価格イベント特価を色々と用意しております。

ただし特価品は現金での対応とさせていただきますのでご理解ください。

 

ブログ中の文字色について

太文字・青文字おススメ植物

赤文字イベント限定イベント期間のみの特別価格など

赤文字は会員様特典の予約対象外となりますのでご理解ください

 

 

 

Ceraria・Pygmaea

まずは冬型塊根植物からのご紹介です。

人気品種のケラリア・ピグマエア。

右の大株は1Stageで登場。

小型品種なのでかなりのビッグサイズ!!!

イモのサイズも樹形もかなり高い評価でしたが、まだ健在です。

2Stageからは左の個体を用意。

これでもけっこう大きな方です。

サイズ感もGood!

しかも樹形がすごくイイ!!!

価格もお手頃です( *´艸`)

お問い合わせも多い品種で、かなりの良個体ですのでご注意ください。

 

左:少し大き目で面白い樹形の個体もございます。

コチラは2Stage限定特別価格で出しますよ( *´艸`)

 

 

Dioscorea・Elephantipes

アフリカ原産タイプの亀甲竜です。

夏型のメキシコ亀甲竜と葉の形状やイモの形が異なります。

そして成長時期が冬を中心とした寒い時期ですのでこれから楽しみです。

今回はイモの凹凸感があって、幅が大きな個体です。

価格もお求めやすくておススメです。

 

 

Tylecodon・Rubrovenosus

南アフリカから南ナミビアにかけて生息している低木のコーデックスです。

成長が非常に遅く、この個体はかなりの歳月が経過している輸入株です。

樹形も面白くて個性的。

実生株などは安価で入手できますが、大株や良株はかなり価値が高いと思います。

当店でもあまり出したことが無い品種です。

 

 

左:Tylecodon・Paniculatus

右:Tylecodon・Grandiflorus

同じく冬型塊根植物のチレコドンの代表的な品種です。

左は阿房宮という和名で有名で、挿木も出来るので比較的お手頃で流通します。

右は砂夜叉姫という和名がありますが、あまり浸透していない気が。

ただ樹形は良くて葉も元気も旺盛。

もちろん輸入株です。

この品種は花が大きくて特徴的なので、それも楽しみのひとつです。

価格もかなり抑えて出します。

 

 

Othonna・Herrei×Armiana

オトンナ・へレーとオトンナ・アルミアナの交配です。

世にも珍しい交配品種です。

塊根が扁平で頭も多頭。

これ面白いかも( *´艸`)

撮影時は葉がまだ少ないですが、これから展開して様相が変わります。

 

 

冬型Codexその他色々

リクエストがありましたので、冬型コーデックスの主に小さな株や実生株も用意。

↓下記に品種の一部を抜粋しております。

Othonna・Euphorbioides

Pelargonium・Appendiculatum

Tylecodon・Buchholzianus

ご要望にお応えしてどれもお手頃で出しますよ( *´艸`)

これからの寒い時期でも育てられる品種なので、楽しめます。

 

 

Euphorbia・Obesa Pure-Blood

コチラもA氏の貴重個体!!!

人気のオベサですが、雌雄異株なのは有名なお話。

純血同士での受粉が困難で、今はそのほとんどが混血や交雑です。

コチラはA氏が長い年月をかけて純血同士を集め、苦労を重ねて実生に成功した純血統のオベサなんです。

今回は1Stageで大き目の個体を用意。

2Stageでは小さ目の個体を用意しております。

これ以上の追加はございません。

それくらい純血統は貴重なんです。

 

 

下:Euphorbia・Obesa Pure-Blood

上:Euphorbia・Valida Pure-Blood

同じくバリダの純血もあります。

こちらもA氏の実生株ですので期待大です!!!

 

 

Euphorbia・Valida Mutant

先ほどのA氏バリダの純血実生の中から出てきた変異個体です。

明らかにおかしな群生と樹形。

確率でいえば1%以下の希少性。

A氏秘蔵の激レア個体のお披露目です。

このチャンスをお見逃しなく。

 

 

Euphorbia・Valida Mutant

コチラは陵がおかしなバリダ。

別の所で実生からでた個体になります。

キレイな個体もイイですが、コチラは珍しくて一点モノ。

店主はこういうのに惹かれます。

 

 

Euphorbia・Horrida Alba

Euphorbia・Horrida v.Major Alba

ユーフォルビアの中でも白くて人気品種のホリダです。

左の個体はホリダ・アルバ。

白衣ホリダとも呼ばれる白が強い品種です。

その中でもコーデックスキングが所有している激白の親のカキ仔です。

有名なアレです、アレ。

日本一のヤツです。

サイズはまだ小さいですが、かなり白いでしょ。

そして画像左の個体がコチラ。

ホリダ・マジョールと呼ばれる刺が太くて強いホリダです。

ただこのマジョールは色があまり乗らないイメージ。

こんなに白いマジョールは初めてです。

珍しいと思います。

こちらもコーデックスキングの親株カキ仔。

流石はコーデックスキング。

そしてそれを鮮やかに奪ってきた私も褒めていただいて構いません( *´艸`)

 

 

Euphorbia・Stellispina Female

1Stageで登場した和名が群星冠と言われる人気品種です。

お問い合わせが多いので再掲載です。

今回初登場なのが、この品種の雌(メス)株になります。

世の中に流通しているのがほとんど雄(オス)!!

メスはかなり貴重です。

海外の輸入株の群生になります。

メス個体はこの小さなカキ仔1個でもかなり高額で取引されます。

でもこの個体はたくさんついており、かなり貴重です。

つまりこれは超高額Σ( ̄□ ̄|||)

ただ皆様、焦ってはいけません。

メスは受粉して種が取れます。

そうです、これぞまさに貴重なお宝なのです。

コチラはもちろん私の親株。

簡単には渡せません。

イベント限定・条件付き販売とさせていただきますのでご容赦ください。

2Stageで引き上げます。

 

 

Euphorbia・Flanaganii v.Monstrosa

和名はユーフォルビア・孔雀丸。

よく見かける品種です。

その孔雀丸の完全綴化になります。

奇妙な形。

本来はタコモノと呼ばれるようにタコのような樹形の跡形も見られません。

もはや芸術。

マニアックですが、このような樹形は一点モノです。

 

 

Commiphora・Stocksiana

ここからはコミフォラです。

1Stageでは意外に評判が良かったので、調子に乗って2Stageでも登場です。

まずはストックシアナ。

短いですが個性的な樹形です。

落葉してしまいましたので、新年特別価格で出します。

 

 

Commiphora・Holtziana

お次もコミフォラ。

人気品種のホルツィアーナ。

幹肌が青くなるので見栄えも良い品種です。

サイズは大き目で迫力があります。

コチラも落葉しかけなので新年お手頃価格で出しましょう( *´艸`)

 

 

Commiphora・Kataf v.Turkanensis

コミフォラの最後はカタフ・ターカネンシス。

1Stageで登場した純血カタフ(完売御礼)は激レアで高額。

でもこの品種ならお手頃で入手可能です。

樹形も太くて存在感もありますし、色も良し。

人気品種ですのでお早めに( *´艸`)

 

 

Pachypodium・Densiflorum

そしてパキポディウムです。

今や輸入の乱発や違法株の流入で価値や価格がおかしなことに。

でもご安心ください。

健全な個体でございます。

デンシフローラムの大株です。

白さが引き立つ塊根で、樹形も非常にGood!!!

かなりの存在感をアピールできます。

そしてこのサイズとこのクオリティの割に超お手頃価格で出します!!!

これはかなり狙い目です( *´艸`)

 

 

Pachypodium・horombense

個性的な樹形のホロンベンセ。

もちろん現地輸入球です。

サイズもけっこう大きくて迫力があります。

落葉して休眠してしまいましたが、今回はコチラを新年特別でご提供致します!!!

かなりお得になりますよ( *´艸`)

 

 

Pachypodium・Namaquanum

同じくパキポディウムからナマクアナムの登場です。

和名は光堂。

ご存知、パキポディウムでは珍しい冬型と言われる品種です。

暑い時期に落葉して、寒暖差や寒い時期に発芽するのでこれからも楽しめます。

他のパキポディウムのように出回ることも少なく、希少種です。

非常に人気ですのでご注意ください。

 

 

Pacypodium rosulatum v.Gracilius

そして人気のグラキリスです。

2Stageではダイナミックな個体を用意。

塊根が大き目で形も良く、枝ぶりが非常に良い個体です。

枝数が多いので、かなり迫力があります。

塊根と枝のバランスもイイですし、塊根のシワもイイですね。

当店では中株クラスになりますが、他所では大株と呼ばれてもおかしくないサイズです。

もちろん輸入して時間も経過しておりますし、当店で厳しく育てております。

ライトや暖房などで甘やかしておりませんので安心してください。

かなりおススメの個体です。

 

 

Pacypodium rosulatum v.Gracilius

パキポディウム・グラキリスは1Stageでも意外に人気で在庫が減りましたので、2Stageからも追加投入いたします。

皆様大好きな、小ぶりな輸入株や中株などが中心です。

お手頃な株や特価株も用意しておりますのでお見逃しなく。

 

 

 

コーデックス編2Stage

ラスト!!!

 

Operculicarya・Pachypus

最近めっきり待遇が変わってきたOp・パキプス。

よく見かけるようになりました。

ですがご注意ください。

最近の株は、自然個体の盗掘や密輸入など違法性のある株も多く存在します。

また、水耕発根や暖房での人工発根など、環境不適合な「弱い株」も多いです。

皆様は違法性のある植物や弱く管理された植物を購入したいと思いますか?

正規輸入株や日本の環境に適するよう管理された株はまだまだ少ないです。

当店ではそのような株を販売、ご提案しております。

発根も管理も天然で行っており、強くて健康的な株達です。

輸入後すぐの販売ではなく、国内での管理期間も長いので安心です。

今回は当店の自慢のOp・パキプスを、新年特別価格で出しちゃいます!!!

どれを出そうかな( *´艸`)

丸型でダブルヘッドの最高の樹形!!!

このような樹形のOp・パキプスは稀で非常に人気なんです。

発根???それは当然の事。

発根していればOKと言う事ではありません。

どんな環境で、どのような根が出ているかが重要なのです。

まぁ、葉と枝を見ていただけると納得だとは思いますが、日本環境に適した根です。

そして当店では、あえて寒さも寒暖差も与えて強くたくましく育てております。

はっきりいって格別です。

コチラを新年特別価格で出そうではありませんか。

ただし、2Stage限定の特別価格です。

新年のイベント限定価格特価品などは現金のみの対応とさせていただきますのでご注意ください。

でもこれはかなりお買い得!!!

人気品種で特に良型!!!

これを購入したら絶対に目立つはず。

羨ましがられるはず!!!

今年は新年から良いことがありそうです( *´艸`)

 

 

2Stageのコーデックス編は以上になります。

この時期は落葉や休眠期の移動などで出せる内容が限られてしましますが、

今回はイベント限定の特別価格や人気品種も出しております。

新年から素敵な植物をゲットして、良い年にしてください( *´艸`)

 

新しい年も明けました。

今年も初売りから『イイモノレボリューション』2Stageが開催。

新しい植物や素敵植物、お得な植物などを多数ご提案いたします。

年末年始の期間に植物欲が止まらない皆様にはとっておきのイベントでございます。

何かと物入りな時期ではございますが、イベントで「予算ガ足リナイ・・・」

なんてことにならないようご注意ください( *´艸`)

『イイモノレボリューション』2Stageブログはこれからもまだまだ続きます。お楽しみに!

 

本年度も何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

Yubisakino Jyunin LINE公式アカウント

メルマガに代わり、イベント情報や臨時店休、特典やお得なクーポンを配信します。

詳しくはコチラのブログ参照!!!是非ともご登録をお願いいたします。

友だち追加

 

 


Yubisakino Jyunin 筑紫野新店舗
〒818-0047 福岡県筑紫野市大字古賀14-1
TEL/FAX 092-408-1835
メール: yubisakino_jyunin@angel.ocn.ne.jp
ホームページ: http://www.yubisakino-jyunin.com/
メールマガジン フェイスブック ブログ LINE公式
地図はホームページにあります