玉名 日吉神社の山田の藤 | 橋渡し姫  〜人と人、心と身体、身体の知恵の昔と今をつなぐ〜

橋渡し姫  〜人と人、心と身体、身体の知恵の昔と今をつなぐ〜

生まれた日が1111で橋渡しの日。昔の身体の知恵を今に伝えたい、昔のことを掘り起こすことも、昔と今の橋渡し。昔ながらのお産、排泄(おむつなし育児)、縁側子育て、月経、着物を通じて、身体に向き合い豊かな暮らしを提案します。

訪問ありがとうございます。
昔から伝わる、女性の身体性と暮らしの知恵を橋渡し、豊かな暮らし伝えるスペシャリストとして、活動中の竹田祐子です。

 

母と叔母を連れて、玉名の日吉神社に、を見に行きました。

すごく立派な藤棚でした。

ピークは、4月中旬〜らしいので、少し緑も増えていましたが、

まだ藤の花はたくさん下がっていました。

 

神社をお参りして、藤棚をみる・・

神聖な気持ちになりますね。

 

 

 

先週、がきれいだよって、聞いて、母に話して、即実行。

そして叔母を誘い、一緒に。

 

見にいくなんて、何年ぶりだったろうか・・・。

祖母は、昔住んでた家に藤棚を作ってた。

を見ると、祖母を思い出す。祖母が大好きな花だったから。

祖母は、の色も好きで、祖母が遺した着物や小物に色が多い。

母と祖母を思い出しながらの観光。

 

 

昨年まで運転しない私は、行きたくても行けない場所でした。

そう考えると、車を運転できるって、つくづく・・

 

すごい進歩!

 

私、がんばった〜!

 

と、自分で自分を褒めてみる(笑)

 

そのあと、叔母が玉名温泉に行きたいからと、日吉神社にいた駐車場のおじさんに

この辺の入り、気持ちよかった〜。

 

 

行こうよって、出不精な母を誘える。

 

 

誰かのためなら、運転は上達する!