第35節 愛媛 vs 鳥栖 ボラスタ日記 | 粉雪中毒者のオフシーズン活動

第35節 愛媛 vs 鳥栖 ボラスタ日記

ボラスタ集合時間は 9:30 だったのですが、
その時間に、グッズ売り場には行列が出来ていました(汗)
30~40名いらっしゃいましたねー。
・公式WEBのお知らせ
一平くんぬいぐるみをご購入いただいた方、
先着100名様に特製オタマ缶バッジをプレゼント!
(当日、9:30~スタジアムグッズショップにて
「オタマ缶バッジ」先着100名様用の整理券を配布します)


この整理券が非常に重要であったことに後で気がつきました。
粉雪中毒者のオフシーズン活動-おたま
この「オタマ缶バッジ」をよーく見ると、
粉雪中毒者のオフシーズン活動-おたまアップ
…∑( ̄O ̄ )おおっ!!!
通し番号がついているではないですか!
つまり、バッジをゲットできた人は、
オタマ1号、オタマ2号、オタマ3号、オタマ4号・・・・・・・・
オタマ100号まで
ID番号をもらったってことですよね。
自分も並べばよかったよー。すごい後悔(´・ω・`)
今後の展開が楽しみですね。
私の勝手な想像というか、希望、願望、妄想なのですが、
一平君のイベントで
「オタマ23号!出てきて~!!」とか、
「偶数番のオタマ集合~!僕を担架で運びなさい!」とか
いろんなことできるよねー(笑)
ボラスタの中にも「オタマ缶バッジ」をゲットした人がいます。

いつもの選手ロッカールームのお出迎え写真、
粉雪中毒者のオフシーズン活動-ロッカールーム
右上の方に注目です。

粉雪中毒者のオフシーズン活動-ホワイトボード
天皇杯は平日なので行けません(´・ω・`)

$粉雪中毒者のオフシーズン活動-鳥栖サポお土産
鳥栖のボラスタさんからお土産を頂きました。
ごちそうさまでした。
来年は来ないよ!って意思表示ですかね?

粉雪中毒者のオフシーズン活動-アウェイゴル裏
鳥栖サポの大応援団のみなさま。
ありがとうございました。
電光掲示板がじゃまですみません。

試合結果は、また 2 - 2 のドローでしたが、
記録的な引き分け数ですね。
決めるとこを決めておけば勝っていた試合だと思います。
それでも、前節今節はスカパー録画を見るのが楽しみでした。

この日は、明るいうちに全て終了。
ピッチに置いてある愛媛FCのスポンサー看板撤収作業は、
職人芸的にめちゃくちゃ速い!
と、熊本サポさんがブログで絶賛してましたが、
いつも以上に速かった気がします。
お客様の退場も速かったような…

ボラスタミーティングも終わって
さて帰ろうかと外に出たら、
鳥栖サポの方が白い犬を抱いて歩いてました( ̄□ ̄;)!?
抱きかかえるのが不自然に感じるほどの大きさの犬でしたよ。
鳥栖から連れてきたんですね…。
ペットを連れてくるアウェイサポさんは初めて見ました。
ペット同伴での入場禁止とか、
Jリーグの規約にはないと思いますが(たぶん、おそらく…)
幸せなワンコですね。(いや、大迷惑か?)
そしたら、偶然にも、ワンコを連れてきたご本人のブログを
発見してしまったのですが、リンクは張りません(汗)

そして、ここにも着ぐるみを愛する人がいらっしゃいます。
あぅ!オタマ1号ゲットもこの方。
鳥生初の四国うぃん
Jリーグマスコットblog
「愛媛 “愛” レポート」(旧名称:一日一善活動報告)が
マスコットキャラクターの日記形式に変わった時期から
このブログに登録されています。約一年前からですね。
私が愛媛FC事務局をまきこんで裏工作活動をした結果です。