Yusaku Mochizuki (Mochi) -137ページ目

オフィシャルウェブサイト


修行人の旅日記

【望月ゆうさくオフィシャルウェブはこちらの画像下記のアドレスをクリック♪】

こちらのブログに加えて
望月ゆうさくのイベント情報やインフォメーションは
オフィシャルウェブにおいても告知しております。

もっと「表現者・望月ゆうさく」の魅力に迫りたいあなたは
こちらのウェブサイトもご覧下さい。

【望月ゆうさくオフィシャルウェブサイト】
(URL) http://yu-saku.net/

更新日 2011.07.22

2010を振り返る(/ _ ; )



恒例の2010年を振り返ろうと思います


【1月】
元旦から3日まで関東で新春お仕事
幕張大道芸フェスティバル
現在の和装衣装袴を手に入れる
No War World Peace出演
テンショー氏、中野先生、リーダーにはじめてパフォーマンスを観ていただいた。

【2月】
アイフォニック2
ゴング5
「前衛的」がうまれる

【3月】
ストリートアートプレックス熊本2010
はじめてテレビに映る
メディアアート×大道芸の「イメージラマ」がうまれる


【4月】
とうとう4年生になる
大道芸をさせてくれる研究室藤原研究室に入る
大学での研究テーマは「大道芸の創出とマネジメントに関する研究」

【5月】
コンテンポラリーダンスワークショップの為、京都へ。
京都の暑い夏参加
がんこまんとしっかり話す。あつい会話をしたはずだ。
のちにフランスで出会うこととなるダンスの先生と出会う。


【6月】
台湾雑技大会へ
5個トロフィーを手に入れる

日本に一週間ほど滞在、その間に引っ越す
そしてヨーロッパ修行の旅へ
フランス、スペイン、イタリア、イギリスと50日間大道芸の旅をする
イタリアではパフォーマンスフェスティバルへ招待される

【7月】

EJCに参加する為のフィンランド行きの飛行機を乗り過ごす。
そしてパリでスリに会うも、撃退する

【8月】
日本に帰国、5日後に大学院試という無謀なトライをする。なんとか拾われる。
劇団アントンクルーワークショップ

【9月】
日本に帰ってきてからはじめての大道芸を静岡でやる
自分の変化に気づく
映画windmill出演

【10月】
映画windmill出演というか、これに時間の全てをさくことに涙

【11月】
大道芸ワールドカップin静岡出演
大分大道芸フェスティバル
祖父の死
劇団員勘タンの死

【12月】
ソロ舞台「Artist in Strada 道」
未だに卒論手を付けず(笑)


今年はほんとにいろんなことがありました。
嬉しいことも、悲しいことも。
たくさんの方に支えられながら人間について考える機会をいただけた年でした。
おそらく人生の中で最も濃く、忘れられない、かけがえのない年でした。
来年も、自分らしく、楽しくいきたいと思います。
みなさんへ感謝。

また、もしかしたら来年から東京になる可能性が5パーセントあります!
来年もよろしくお願いします

2011年がみなさんにとって最高に楽しい年になりますように


ゆうさく


さて、明日から早速熊本のイオンモール宇城にて新春パフォーマンスを、そして翌日はイオンモール筑紫野で!
今雪の中、てのひらさんと熊本へ向かってます。
運転は俺の運転です涙
みなさま、来年もよろしくお願いしたいです。
それでは、華々しく、運転して参ります。


あ、雪が強くなってきた(/ _ ; )
てのひらさん、いつまで寝るつもりですか?

iPhoneからの投稿

今日は!

午前中ホークスタウン近くの現場でてのゆうでのクリスマスイベント!


そして午後からは九州大学大橋キャンパス多次元ホールにてイベント『really really market』に出演します!

時間は午後1時からよる8時まで!

ピアノの生演奏「戦場のメリークリスマス」と即興共演します。

入場無料!

ぜひぜひ!