こんにちは。
いつも、ブログに遊びに来てくださりありがとうございます。
小麦粉アレルギーになってから、自宅で米粉を使ったグルテンフリーパン・スイーツを焼いています。
米粉は小麦のパンより時間も手間もかからず、初めてでも気楽に焼けますよ
久しぶりの投稿です。
昨日は、他県の友人宅へ行ってきました。
友人の妹さんが書いた掛軸を見せていただくためですが、美味しいランチのお店へ連れて行っていただいたり、色々とおしゃべりをしたり…と楽しい時間を過ごしてきました。
で、手土産に自家製のマロンシフォンケーキを持っていきましたよ♬

グルテンフリー
マロンシフォンケーキ
季節の栗をごろんと入れた、この時期ならではの、お薦めシフォンケーキです。
レシピ
【材料】
・米粉 70g
・卵黄 3個分
・砂糖 30g
・サラダ油 大さじ3
・水 大さじ3
<メレンゲ>
・卵白 3個分
・砂糖 30g
・塩 少々
・栗(焼むき栗)75g 縦半分に切っておく
・粉糖 適量
・・・・・・・・・・・・・・・・・
① 作り方は黒糖シフォンケーキと同じで、黒糖を上白糖に置き換えます。
黒糖シフォンケーキの作り方はこちら
② 生地を型に入れる前に、栗の半量を型の底に均等になるように並べます。
③ 生地を流し入れた後、残りの栗を全体に均等になるように並べます。栗の重みで沈んでいきます。
④ 黒糖シフォンケーキのレシピと同じく焼き上げ、冷めてから粉糖をかけます。
焼きあがって切り分けたところ。
米粉で作ったとは思えないくらい <ふわっふわっ> です
ラッピングしたところ。
右側のパンは、試食用に…。
後日、レシピを載せますね~。
●米粉はこちらを使っています。
●焼むき栗はこちらからも購入できます。
楽天で購入できるお気に入りや
購入検討中のものはROOMにまとめています
ランキングに参加しています。
クリックしていただけると嬉しいです。
↓
ランキングに参加しています。
ぽちっと押していただけると嬉しいです🍀
最後までお読みいただき、ありがとうございました。