今日からいよいよ夏休みハイビスカス

今年は姉弟うさぎクッキーくまクッキー同時に突入ですルンルン

昼ごはん準備とかめんどくさい部分はある
けど、時間に追われずお勉強やピアノの練習
できるし、基本長期休暇はウェルカムラブラブ

ブログタイトル通り、基本仲良し2人うさぎクッキーくまクッキー
でよく遊んでくれるし、図書館で本大量に
借りてきとけばしばらく静かだしOK

ママのキャパが小さい分、子どもたちが
無意識に助けてくれてる…笑い泣き

カタジケナイアセアセ



今日はざっくり考えてる、
夏休みの学習計画ひまわりを記録鉛筆

まずは娘ちゃんうさぎクッキーハート

メインイベント毎に3つの期間に区切って
取り組んでいきたいと思ってます星


1️⃣ PTNA本選期間:約2週間
ピアノが大変なので、学校のドリルや塾の
計算プリントをさくさく終わらせて、
時間があれば手持ちの問題集や、普段あまり
手が回ってない英語のライティングを少し鉛筆

ピンク音符楽しい思考力系

きらめき算数脳(小学2・3年生) (サピックスブックス) [ SAPIX ] 理系脳をつくるひらめき思考力ドリル 小学1~4年 (エルカミノ式) [ 村上綾一 ] 理系脳をつくるひらめきパズル エルカミノ式 [ 村上綾一 ]


ピンク音符得意の文章読解をさらに強化

都道府県事件ファイル 小学4~6年 (おはなし推理ドリル) [ 学研プラス ] 
(高学年対象だけど、読み物としても楽しんでます)

ピンク音符最近英語に意欲的なのでライティングもハート
できる!!がふえる↑ドリル英語英単語ときほんの文 オールカラー


2️⃣ フリー期間:約2週間
おそらくピティナも終わるので、時間かかる
感想文や工作はここで一気に!!

お勉強は、上記の問題集に加え、テストで
点を落としがちな図形に着手したい流れ星

ピンク音符塾での学習内容を復習

つまずきをなくす 小1・2・3 算数 平面図形 身近な図形・三角形・四角形・円 [ 西村 則康 ] つまずきをなくす 小4・5・6 算数 立体図形 立方体・直方体・角柱・円柱 [ 西村 則康 ]


ピンク音符作図の練習できるのがgood!

小学4年生までに身につけたい平面の図形センス 中学受験準備 (シグマベスト) [ 文英堂 ]小学4年生までに身につけたい立体の図形センス 中学受験準備 (シグマベスト) [ 文英堂 ]


図形問題は嫌いじゃないみたいなので、

楽しく図形に慣れ親しみたいですニコニコ



3️⃣ 夏講期間:約1週間

夏講自体は4日間なので、この期間ではその

宿題と1️⃣・2️⃣での取組みの仕上げを流れ星





こんな感じの計画で、あとは臨機応変に気づき


夏ならではの遊びや普段会えないお友だちと

の時間、家族旅行なども楽しみながら、

成長につながる夏休みになるといいな花火