今日のおやつは焼きプリン。固めプリンが好きです。
でもちょっと加熱時間が長かったかなぁ。ちょいとスが立ってしまった
私の職場は完全に不要不急の職種ですが、
規制の対象ではありません。
なので営業を続けてるし(規制されなきゃ閉めるわけない)、
パートの私のシフトが減ることもありません。(補償でないし)
きっと暇になるから普段できない大掃除や整理、仕事しやすくする工夫とか
そんな時間になると思ってましたよ。
な・の・に!!!
我慢できない大人がこんなにも多いのか!!!
規制の対象じゃない=来ていい
ではない!!
外出自粛の意味がわからないのだろうか。
平日の午前中はご年配の常連さんがマスクもしないで来る!
昼はいい働き盛りの大人がマスクもしないで来る!!
夕方若者が数人でマスクもしないで来る!!!!!
東京からわざわざ来る!!!
とにかく初めて来る人が多い!!!!!
開いてるからって来ていいんじゃないって言うのがなんでわからないのか。
心の中で常連さんまで軽蔑してます。
まぁその客からお給料もらってますけどね!
なので結局結構忙しい。
ウィルス対策の除菌作業に追われる。
手もガサガサだよ。
休日ともなるとその来客数の多さに
コロナのことなんて夢の世界?って感じになるくらい客が来る。
だからうちの経営陣はニコニコよ。
従業員の私達が日々危険性を報告してるのに対策も完璧とは言えない。
神奈川県は感染者がまだ一万人に一人だから過敏になりすぎないで、という
うちのトップの言葉に言葉を失ったわ。
なので思い切って休日のシフト、
緊急事態宣言終わるまで全て有給申請してやったわ。
仕事はキライじゃないし息抜きになってるのも確か。
でも社員さんが子供のためにも休んでいいよと言ってくれたので
遠慮せず休むことにした。
お子さんがいるパートさんはみんなシフト減らしました。
こんなんじゃ感染拡大収まるわけないよね。
岡江久美子さん、
はなまるマーケットを見ていたからとてもショックだよ
ご冥福をお祈りします。
やっぱり過剰なくらい警戒しても無駄じゃないよね。
やっぱりかからないに越したことないよね。
本日愚痴ばかりですみません。
5月6日まであと仕事1日しか行かないからたっぷり時間できました。
さて、やらなきゃいけない家のことたくさんあるよ!!!
でもお休みの今日は一日すっぴんのまま掃除もしてない
3食+おやつ作って終わりそう
ま、いっか。明日から一日一箇所片付けていくぞ!!!←ほんとか?
Twitterでみかけた神奈川県の地図が秀逸でしたので載せときます。(笑)
個人的には「ぺりーでぇす!」が気に入ってます![]()


