昨夜はGoing!の途中で寝落ちてしまいました。



今朝も子供たちをなんとか学校に送り出した後はもう抜け殻。

(娘は朝から ぶんつくぶんつく ぺぺ!と言いながら出ていった)






午前中はワイドショーチェックと、


いろんな方のブログやツイをのぞいて、


うたた寝。



今日も働いているhyphenさんがいるのになんか申し訳ない。




でもおかげで復活です!






昨夜はライブ後、


終わっちゃった喪失感や、


じゅんのの涙や、


ツアーの発表がなかったりと、


なんかネガティブになっちゃいましたが、




もう、今はめっちゃポジティブっす!←暑苦しいよ。




ワイドショーの会見や、


メンバーの最後の挨拶とかたくさん見れて、


何を余計なことを考えていたのか笑っちゃいます。



初日とオーラス(言い方な)でちょっと変更してきましたね!




フロートの停車位置や乗るタイミング、


気が付けばなかった僕街とブランニューデイ(カタカナですまない)。



そして、記憶違いかと思ったよ。


衣装が違うじゃん!!!!



デドアラの衣装が変わってる!!!



え?あの超豪華な衣装は日替わりなの???



なんて贅沢なの~ヽ((◎д◎ ))ゝ


一日目は赤金黒で、


チョーかっこよくてあのゴテゴテの派手さが似合っていて、


二日目は金黒!  


これまた超豪華でギランギランだった(笑)



なんで変わったんだろうね(・∀・)←知らんがな




そして、違うといえば、


ゆっちのボイパのなま声(笑)


昨日は


「こーんにーちはーーーーーー!」



「やっほーーーーーーーー!」


になってた(笑)


聞こえたよ!天井席9列でしっかり聞こえたよ!


すごいね!


応援団長みたいに反り返ってたけど(笑)




そして、そして、


何といっても、


大忘年会ですかね?



ボタン押すだけで時間かかったからね。



ゆち「はやく(ボタンを)押して!」


竜也さん、DJデスクごと前に押し出す。(会場大爆笑)


竜也さん、おもしろいじゃないか(・∀・)




そして、問題は曲ですよ。


私、正統派ハイフンじゃないからさ、昔の曲あんま知らない。


自分がハイフンになって初めて買って観たDVDが漫画コン。


だからそれより前は知らない。


いつも「その時」が好きだから


あんまり過去に執着もなく…


でも昨日は後悔したわ。orz




16秒って読むの??


イスを女の子に見立てた曲???


た、竜也さん!!!!


お、押し倒した~Σ(~∀~||;)


ゆち「DVD撮りだからな!!!!」


竜「我慢できなーい!」



(///∇//)



イスをお持ち帰りした竜也さん。


あかん。


DVDに入らなかったらどうするんだ!!!





じゅんの、STEP BY STEP


キーを二つ下げて(笑)


振り付けも完璧や!誰かさんとは大違いだ!


メンバー愛感じる!(笑)


いや、でもさ、DVDに入るなら初日のAOLが…


だめか、18禁だ。




ゆっち、誓心(え?これなんて読むの?誰か教えて(笑))


え?何あの龍は????


え?あそこから指を出すのが正解?


すいません。勉強不足です。でも面白かったです。





亀ちゃんがヤンキー片思い中を歌う。


この曲もしらない!ってか、


マウピの曲なんだ!


それは一部のハイフンしか知らないでしょ???


駄菓子菓子、


亀がリーゼントの変なヅラつけて、


学ラン着て、がに股オラオラ歩きすれば、


とにかく面白すぎる!!!


花道歩いてセンターまで行っちゃたよ(笑)





リアフェ


初日によく見れなかった、


ちょっと雑に作られたPVを堪能。(笑)


ギリギリ過ぎて超ウケる~(笑)



8日の深夜に撮影したらしいよ。


22ゲート前でめっちゃかっこつけてダンスして、


その後はギリギリ続き(笑)



22ゲートの回転扉にギリギリ入れないゆっち(笑)


22ゲート右側の階段でわちゃわちゃとギリギリ(笑)


亀ちゃんとゆっちは本当にギリギリだった(笑)



こういうPV、最近すごく多くてうれしい。


きっとゆっちが寝ずにhyphenのツボを考えたんだろうな。


愛しい。






追記です。

舌打ちパート、

担当がハイフンだったじゃない?(笑)



で、字幕に

ハイフン舌打ち

    チッ



て、書いてあって、


昨日私の周り、みんな悪ノリハイフンで(笑)、


思いっきり


チッ


ってカタカナ読んでた
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん

舌打ちじゃなくて(笑)


以上追記でした。










最後は


「KAT-TUN」が「元気よく」「新曲のカップリング」を歌う



ここ初日と変わったね。


一瞬、へ???ってなったもん。


新曲のカップリングってどの曲?ってドキドキしちゃった。



ちなみに、初日は


「KAT-TUN」が「元気よく」「シャッフルKAT-TUN」を歌う


でした。






そして、ここで特筆しなくてはいけないことがある。



「ありがとう」の出だし。


竜也さん???なんつった???



まさかの


竜也 「僕を君の背中に乗せて~」






ハイフン「∑(-x-;) え???」ザワザワザワ…


でも亀ちゃんも竜也さんも間違いに気づく様子もなく、


クールに歌い上げました(°∀°)b




ダメだ、書きながら笑いがとまらない(≧▽≦)


仕事帰りの電車でこのブログ見てるあなた!


ここで吹き出したら負けですよ!(笑)







さいごのそれぞれの空。



私のいた1塁側には竜也さんやゆっちがきていて


モニターはあまりみてなかった。


でもじゅんのの、歌声が、なんかちょっと泣き声になってて、


「あれ??」って思ってた。



最後の挨拶でモニターにアップになった時、


じゅんの、汗と涙でお顔がキラキラしてたの。(ノД`)・゜・。



もう…、じゅんのぉ、


じゅんのには笑っててほしいよ(ノД`)・゜・。


じゅんのが笑ってないと不安になるよ。


もう、泣かないでね!


ハイフンから元気、もらったでしょ???




エンドロール。


2013年のカウコンからずっとステキなエンドロール作ってくれてる。


まるでアメリカ映画の最後のNGシーン特集みたいな(笑)



振り付け、衣装選び、おふざけ。


ちょっと前には見せなかった裏側の素顔。


毎回このギャップにやられちゃいます。


そして、今回もハイフンを中心にKAT-TUNができたよ。


ハイフンを大事にしてくれるKAT-TUNは最高!


なんせ、球根じゃない、求婚してリングももらったから!


返さないよ!この指輪!


お金払ったのは私だからね!←






アンコール。



熱くなれでゆっちがじゅんの肩を抱いて


二人で歌ってる姿が(ノД`)・゜・。


メンバーもいろいろあったんだろうね。


ジャニーさんも来ていて、


なにか、今日勝負って感じもあったのかな。



でも会場との一体感はハンパなかったよ。


天井席からみるKAT-TUNのライブは、


噂どおり、すっごく綺麗で、


下からじゃ決してわからないライティングや


セットのこだわり。


そして、リングライトの波。


すっごい綺麗でした。



まあ、近くの方はやはりうらやましいですけどね。





ダブルアンコール。


初日終了後のツイで知りました。


アンコール終了後のアナウンス。


ジャニーズの場合、


女性アナウンスだともう一回あるかもなんだって!


警備の方全員への暗号?みたいな感じで、


女性ならもう一回。


男性なら終了なんだって。


必ずじゃないんだろうけど、


だいたいそうなんだって!


知らなかった。



ってことはさ、きっと初日ももう一回あったんだよ!


ハイフン、満足するのはまだ早かったんだよ!




で、最終日はさすがにみんな頑張ったよ。


サンライズ!!


やっぱり映像まで用意してあるじゃん(笑)



最後のゆっちの挨拶がなんか、すっごい声がぼそぼそしてて、


なんかあったの???


なにか発表!!!???


って期待しちゃったよ。(-。-;)



亀に「じいちゃん!長いよ!」って突っ込まれてた(笑)



でもそのまま終了してしまった~。


ハイフンも、えええええええ!ってちょっとブーイングぎみ



もう一回アンコールしたけど、


男性アナウンスと規制退場のスタッフがステージの上にあがってしまい、断念。



結局初日と同じ、20:40ごろ終了でした。




まだまだ絶好調だったMCも書きたいよ。


また書けたら書きます。






こんなとりとめのない長文にお付き合い下さり、


ありがとうございました。


そして、初日、最終日と初愛していただいたハイフン様。


本当にありがとうございました。


半年前の私には信じられない光景でした。


ブログをはじめてよかったって改めて思いました。


そして、お土産までくださって本当にうれしいです!


皆様本当に凝ったお土産、感動です(T_T)


そして、お土産を渡せなかった


○ぃちゃん、○ーなさん、○きんさん、○にさん。


今度は用意していきますので


よかったらまたご挨拶させてください。m(_ _ )m