- やくやく本舗では、英語はもちろん、中国語、韓国語の技術翻訳も行っています。
もちろん、優秀なネイティブがスタッフとしてエントリーし対応します。
海外、特にアジアの顧客に向けて御社の製品やサービスをアピールする時、「安かろう、でも悪かろう」に慣れきっている企業、それが当たり前だと思っている海外の消費者層にとっては、確かに日本製品や日本サービスは高くつくもの、と言えます。
しかし「それで当たり前」と思ってきた消費者のマインドが変化していることも事実。
特に悪かろう(まあ、悪くてもしょうがない)は、韓国のあの事故、中国のあの事件などを見ても分かるように、どれだけ経っても忘れたころにまた性懲りも無く問題は発生し、人々も「悪かろう」では済まされないことに気付き始めています。
お蔭さまで、日本の企業は規模の大や小を問わず、管理面や技術面や、それに長年培われてきた知識や経験など「全体」「組織」の素地があれば、その一方で、職場においては、ルールを守る、挨拶する、掃除する、、社員同士が協力する、助け合うなど「個」においても素地の基本があるのです。
華々しさやスタイリッシュはさておき、「全体」と「個」の両輪で基本が出来ている、信用のおけるよい仕事が出来る、これが「日本」というブランドの強みではないでしょうか?
御社の製品やサービスを世界に紹介してみませんか?
- 商品名“有田みかん農家の自信作“。みかん王国和歌山で作った高級100%みかんジュース(970m.../嶋田農園 (農業組合法人 吉備農産物販売理事)
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp